

[ 16980 ]
ようやく帰宅
投稿者: Y-tec
2005/11/14 22:32:53
2005/11/14 22:32:53
今回北海道より大阪TCM参加させていただきました。
1番前のど真ん中。琢磨くんは、約3m先。
質問コーナーでなかなか出ない来期の質問にシビレを感じ、
かなりのオーバーアクションを執ってしまいました。
ちょっと反省・・・
でも、正直言って興奮しすぎて何と言って質問したのか
あまり覚えていません。
答えていただいてる時にも僕を見て答えてくれているし。
今までで、日本人元F1パイロットとは、何度かお話して
いますが、現役パイロットは、やっぱ違う。
男同士なのに心臓がバクバクして、心筋梗塞にでもなりそうな
勢いでしたよ!
でも、本人から「来期も走ります!安心してください」って
言われるとどんなニュースよりも嬉しいですね!
12月1日の正式発表、楽しみに待ちましょう。
それから、整理番号10番のsawa+kanaさん!
僕は隣の11番です。
さすがに本人を前には「フォ〜ッ」は出来ませんでしたね!
帰りに挨拶しようと外で待ってましたがなかなか出て来られず
あきらめて帰ってしまいました。ほんの少しの会話でしたが
気分も盛り上げていただきました。ありがとうございました。
更に、速い時間から一緒に待ってお話してくれました、
宮崎県から日帰り強行された鶴代さんと、熊本県から深夜バス
で往復された香寿美さん、無事に帰られましたでしょうか?
4時間近く楽しく待っていれたのはあなた方のおかげです。
本当にありがとうございました。約束通り、CD送りますね!
また、いつかお会いできると嬉しいです。
また、長い文章になってしまいました。すみません。
おやすみなさい。
1番前のど真ん中。琢磨くんは、約3m先。
質問コーナーでなかなか出ない来期の質問にシビレを感じ、
かなりのオーバーアクションを執ってしまいました。
ちょっと反省・・・
でも、正直言って興奮しすぎて何と言って質問したのか
あまり覚えていません。
答えていただいてる時にも僕を見て答えてくれているし。
今までで、日本人元F1パイロットとは、何度かお話して
いますが、現役パイロットは、やっぱ違う。
男同士なのに心臓がバクバクして、心筋梗塞にでもなりそうな
勢いでしたよ!
でも、本人から「来期も走ります!安心してください」って
言われるとどんなニュースよりも嬉しいですね!
12月1日の正式発表、楽しみに待ちましょう。
それから、整理番号10番のsawa+kanaさん!
僕は隣の11番です。
さすがに本人を前には「フォ〜ッ」は出来ませんでしたね!
帰りに挨拶しようと外で待ってましたがなかなか出て来られず
あきらめて帰ってしまいました。ほんの少しの会話でしたが
気分も盛り上げていただきました。ありがとうございました。
更に、速い時間から一緒に待ってお話してくれました、
宮崎県から日帰り強行された鶴代さんと、熊本県から深夜バス
で往復された香寿美さん、無事に帰られましたでしょうか?
4時間近く楽しく待っていれたのはあなた方のおかげです。
本当にありがとうございました。約束通り、CD送りますね!
また、いつかお会いできると嬉しいです。
また、長い文章になってしまいました。すみません。
おやすみなさい。
[ 16981 ]
Re:ようやく帰宅
投稿者: Y-tec
2005/11/14 22:44:07
2005/11/14 22:44:07
お〜っと!
1番大切な事忘れてました!
琢磨君、編集長、そしてMCのお姉さん
どうもありがとうございました!!!
1番大切な事忘れてました!
琢磨君、編集長、そしてMCのお姉さん
どうもありがとうございました!!!
[ 16983 ]
Re:ようやく帰宅
投稿者: sawa+kana
2005/11/14 23:41:29
2005/11/14 23:41:29
整理番号11番のY-tecさんっ♪
昨日は、ナイスな突っ込みにての質問の瞬間、爆笑させて頂きましたよぉ〜。「そろそろ、その話題に・・・」としびれをきらしていたので、「よっしゃっ!キター!!」気分でした(笑)。
握手終了後、ちょろちょろ探していたんですけど、会えませんでしたっ(涙)。楽しい雰囲気にしてもらって、ほんとに感謝っです!。外で待って下さってたみたいで、本当にすんませんっ・・(汗)。
北海道からの遠征、お疲れさまでした。また、お会いできることを楽しみにしていますね!。
TAKUMA SATO FANS おしゃべりの場KANSAI
http://y-yanto.ddo.jp/~takukansaiban/
昨日は、ナイスな突っ込みにての質問の瞬間、爆笑させて頂きましたよぉ〜。「そろそろ、その話題に・・・」としびれをきらしていたので、「よっしゃっ!キター!!」気分でした(笑)。
握手終了後、ちょろちょろ探していたんですけど、会えませんでしたっ(涙)。楽しい雰囲気にしてもらって、ほんとに感謝っです!。外で待って下さってたみたいで、本当にすんませんっ・・(汗)。
北海道からの遠征、お疲れさまでした。また、お会いできることを楽しみにしていますね!。
TAKUMA SATO FANS おしゃべりの場KANSAI
http://y-yanto.ddo.jp/~takukansaiban/
[ 16993 ]
sawa+kanaさん
投稿者: Y-tec
2005/11/15 19:11:57
2005/11/15 19:11:57
おしゃべりの場KANSAI 拝見させていただきました。
すっげ〜!って感じですね。”イラスト作ったの私です”って
会話が聞こえてましたが、かっこいいっす!HGラビットも
完璧でしたもんね!後は、サングラスですね!(笑)
今度、KANSAIの方にもお伺いいたしたいと思います。
その時はよろしくで〜す!
すっげ〜!って感じですね。”イラスト作ったの私です”って
会話が聞こえてましたが、かっこいいっす!HGラビットも
完璧でしたもんね!後は、サングラスですね!(笑)
今度、KANSAIの方にもお伺いいたしたいと思います。
その時はよろしくで〜す!
[ 17008 ]
Re:ようやく帰宅
投稿者: sawa+kana
2005/11/16 00:26:28
2005/11/16 00:26:28
Y-tecさん
早速チェックして頂き、感謝ですっ。
もち、遊びにきて頂けるの楽しみにしていますー。
只今、イベントのネタバレ中ですので、ぜひご協力を(笑)。
>サングラス
頑張って作りますよぉぉぉーーー。
早速チェックして頂き、感謝ですっ。
もち、遊びにきて頂けるの楽しみにしていますー。
只今、イベントのネタバレ中ですので、ぜひご協力を(笑)。
>サングラス
頑張って作りますよぉぉぉーーー。
[ 16979 ]
F1界もOFFで・・・ NO.45
投稿者: moko
2005/11/14 22:21:19
2005/11/14 22:21:19
イベントの余韻、まだまだ続きそうですね。来年こそ、私も・・
ネットのニュースもこれと言ってありません。新規チーム
申請の締め切りが明日で、正式認可が12月初め、それまで
じっと、我慢の子ですね。新規チームでも、今年以上に、大変な
年になるんだろうナァ・・・ 琢磨くん、小さな応援ですが
心から、深く深く応援するつもりです。
ネットのニュースもこれと言ってありません。新規チーム
申請の締め切りが明日で、正式認可が12月初め、それまで
じっと、我慢の子ですね。新規チームでも、今年以上に、大変な
年になるんだろうナァ・・・ 琢磨くん、小さな応援ですが
心から、深く深く応援するつもりです。
[ 16977 ]
琢磨ミラクル!
投稿者: nabi
2005/11/14 20:36:22
2005/11/14 20:36:22
大阪のイベントに参加しました。
とても心に残るエピソードがありました。
むかしむかし、(何年前のことかわかりませんが・・・)
HONNDAが新車のシェイクダウンをするときに、琢磨さんは自分の出番がないとわかっていながらレーシングスーツを着て待機していたそうです。
1%の可能性にかけて!
その日は結局、出番はなかったそうですが、次回のシェイクダウンのときにお声がかかったそうです。
NO ATTACK NO CHANCEですね!!
とても心に残るエピソードがありました。
むかしむかし、(何年前のことかわかりませんが・・・)
HONNDAが新車のシェイクダウンをするときに、琢磨さんは自分の出番がないとわかっていながらレーシングスーツを着て待機していたそうです。
1%の可能性にかけて!
その日は結局、出番はなかったそうですが、次回のシェイクダウンのときにお声がかかったそうです。
NO ATTACK NO CHANCEですね!!
[ 16976 ]
ホットな時間をありがとう!
投稿者: ニューク
2005/11/14 20:11:55
2005/11/14 20:11:55
琢磨さん、関係者の皆さん、本当に楽しい素晴らしい時間をありがとうございました。子供たちへの接し方がすごくやさしくて、本当にいいお父さんになられるだろうな〜と思いました。モナコグランプリに行きたいな〜。
[ 16975 ]
琢磨くんありがとう!
投稿者: 琢磨&海音
2005/11/14 19:05:13
2005/11/14 19:05:13
琢磨くんスタッフの皆さん、昨日はどうもお疲れ様でした。
握手会で子供にもちゃんとしゃがんで満面の笑みで握手している琢磨くんを見てとても感激しました。
というのもうちの海音(かいと3歳)は恥ずかしがりやで初めての人は大の苦手。その海音が朝から自分なりに大好きな琢磨くんに話すことを練習してました。そして本番・・
しゃがんで目線をあわせてくれた琢磨くんに一所懸命お話をしてました。帰りに「琢磨くん『ありがとう。また来てねっ』て言ってくれた。もうこれから誰と話しても恥ずかしくないわ。」と大はしゃぎでした。明日は保育園で自慢するそうです。
一家の主として幸せな家族プレゼントができました。琢磨くんも子供ができ家族という尊さをバネに来期以降も大いにがんばってください。本当に素敵な時間をありがとうございました。
(自分の子供の話ですみません。どうしてもお礼が言いたかったので・・)
握手会で子供にもちゃんとしゃがんで満面の笑みで握手している琢磨くんを見てとても感激しました。
というのもうちの海音(かいと3歳)は恥ずかしがりやで初めての人は大の苦手。その海音が朝から自分なりに大好きな琢磨くんに話すことを練習してました。そして本番・・
しゃがんで目線をあわせてくれた琢磨くんに一所懸命お話をしてました。帰りに「琢磨くん『ありがとう。また来てねっ』て言ってくれた。もうこれから誰と話しても恥ずかしくないわ。」と大はしゃぎでした。明日は保育園で自慢するそうです。
一家の主として幸せな家族プレゼントができました。琢磨くんも子供ができ家族という尊さをバネに来期以降も大いにがんばってください。本当に素敵な時間をありがとうございました。
(自分の子供の話ですみません。どうしてもお礼が言いたかったので・・)