

[ 734 ]
BAR-HP
投稿者: hik
2004/05/13 23:46:53
2004/05/13 23:46:53
BARのホームページ、オープニングのスライドで琢磨くんが出ましたね。
しばらくジェンソンしか出なくなってて心配してたので、良かった良かった。
ところで、テスト情報がいち早く見れるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか?
やっぱりレースのない週はテスト結果が毎日気になりますよね。
しばらくジェンソンしか出なくなってて心配してたので、良かった良かった。
ところで、テスト情報がいち早く見れるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか?
やっぱりレースのない週はテスト結果が毎日気になりますよね。
[ 735 ]
テスト情報は
投稿者: トオル
2004/05/14 00:38:19
2004/05/14 00:38:19
日本語サイトでは、たぶんここが一番速いです。
http://www.f1racing.net/ja/index.php
おっ、ポールリカールの琢磨選手の写真が載ってる。今日はドライみたいなので良かった。
http://www.f1racing.net/ja/index.php
おっ、ポールリカールの琢磨選手の写真が載ってる。今日はドライみたいなので良かった。
[ 737 ]
見事!
投稿者: トオル
2004/05/14 02:31:25
2004/05/14 02:31:25
琢磨選手、トップタイムです。
なんかもう、当たり前になっちゃいましたけど(笑)。
しかも周回数も最大。昨日はバトン選手は雨に降られちゃったので、今回は琢磨選手がツイてましたね。
1 佐藤 琢磨 BAR 01:30:830 107
2 K・ライコネン マクラーレン 01:31:130 39
3 F・モンタニー ルノー 01:31:437 93
4 D・クルサード マクラーレン 01:31:446 64
5 J・P・モントーヤ ウィリアムズ 01:31:632 63
6 C・ダ・マッタ トヨタ 01:31:843 74
7 M・ジェネ ウィリアムズ 01:32:628 89
8 O・パニス トヨタ 01:33:391 75
9 G・パンターノ ジョーダン 01:33:500 75
なんかもう、当たり前になっちゃいましたけど(笑)。
しかも周回数も最大。昨日はバトン選手は雨に降られちゃったので、今回は琢磨選手がツイてましたね。
1 佐藤 琢磨 BAR 01:30:830 107
2 K・ライコネン マクラーレン 01:31:130 39
3 F・モンタニー ルノー 01:31:437 93
4 D・クルサード マクラーレン 01:31:446 64
5 J・P・モントーヤ ウィリアムズ 01:31:632 63
6 C・ダ・マッタ トヨタ 01:31:843 74
7 M・ジェネ ウィリアムズ 01:32:628 89
8 O・パニス トヨタ 01:33:391 75
9 G・パンターノ ジョーダン 01:33:500 75
[ 738 ]
Re:BAR-HP
投稿者: ちゃーみぃ
2004/05/14 08:48:02
2004/05/14 08:48:02
初日・2日目と琢磨選手の出番が無かったのでちょっと心配してた。
今回も周回数が多く、かつタイムも良いですね
今日もあるのかは判りませんが、スペイン〜ポールリカールと良い
流れのまま来週のモナコGPに突入できそうで、私としては楽しみで
仕方がありません
今回も周回数が多く、かつタイムも良いですね
今日もあるのかは判りませんが、スペイン〜ポールリカールと良い
流れのまま来週のモナコGPに突入できそうで、私としては楽しみで
仕方がありません
[ 741 ]
さすが
投稿者: hikaru
2004/05/14 20:16:52
2004/05/14 20:16:52
良い情報ありがとうです。
へたに検索するより、ここでみなさんに聞いた方が早いですね。
へたに検索するより、ここでみなさんに聞いた方が早いですね。
[ 731 ]
バルセロナ
投稿者: ferrariarie
2004/05/12 22:49:41
2004/05/12 22:49:41
また、琢磨が新しい扉を開けましたね。
シューマッハの隣でインタビューを受けているのを見ながら目がうるうるしていました。
決勝レースでは今ひとつペースが上がらず5位に終わりましたが、
最速ラップはM.Sから0.2秒差の4番手と、健闘に値すると思います。
今後の課題はやはりレース中のラップタイムをいかにコンスタントに出していくかですね。
その点はM.Sはやはり凄い。
今回のレースでも、1回目のピットストップの後トゥルーリが前に出ていればまた展開も変わったと思いますが、そこが並みのドラーバーとの違いでしょうか。
それから、B.A.Rが石橋さんを履き続けていればという思いもありますね。
頑張れ琢磨!
苦しい戦いは続きますが、
合言葉は、”琢磨はいつも、逞しく!”
シューマッハの隣でインタビューを受けているのを見ながら目がうるうるしていました。
決勝レースでは今ひとつペースが上がらず5位に終わりましたが、
最速ラップはM.Sから0.2秒差の4番手と、健闘に値すると思います。
今後の課題はやはりレース中のラップタイムをいかにコンスタントに出していくかですね。
その点はM.Sはやはり凄い。
今回のレースでも、1回目のピットストップの後トゥルーリが前に出ていればまた展開も変わったと思いますが、そこが並みのドラーバーとの違いでしょうか。
それから、B.A.Rが石橋さんを履き続けていればという思いもありますね。
頑張れ琢磨!
苦しい戦いは続きますが、
合言葉は、”琢磨はいつも、逞しく!”
[ 728 ]
教えてください。
投稿者: Kaz
2004/05/12 12:11:36
2004/05/12 12:11:36
どなたかレース中のラップタイムをリアルタイムに見られるサイトをご存じないですか?
レース中、琢磨君が写ってないとき気になって気になって・・・
レース中、琢磨君が写ってないとき気になって気になって・・・
[ 729 ]
Re:教えてください。
投稿者: うりぼう
2004/05/12 12:23:32
2004/05/12 12:23:32
#704項でihiraoさんも書いていますが
FIA公式のラップタイムはリアルタイムで変化するのでお奨めです。
区間ごとの時間も出ているため、解説陣の半紙も聞きながらだと
すごくわかりやすいですよ。
http://www.formula1.com/race/livetiming/
f1-live.comは遅いのでお奨め出来ません(笑
FIA公式のラップタイムはリアルタイムで変化するのでお奨めです。
区間ごとの時間も出ているため、解説陣の半紙も聞きながらだと
すごくわかりやすいですよ。
http://www.formula1.com/race/livetiming/
f1-live.comは遅いのでお奨め出来ません(笑
[ 733 ]
Re:教えてください。
投稿者: Kaz
2004/05/13 12:11:26
2004/05/13 12:11:26
うりぼうさん ありがとうございます。
これでレース中の楽しみがひとつ増えました!
これでレース中の楽しみがひとつ増えました!
[ 727 ]
やっぱり気になりますよね・・・
投稿者: ささなお
2004/05/12 06:11:14
2004/05/12 06:11:14
みなさんが書かれているとおり、私もピット作業時間のロスタイムはちょっと気になっていました。ピットストップするごとにタイムが落ちる、順位が落ちる・・・F1には詳しくはないけれど・・・スペインGPが終わってから雑誌を読んだりネットで見ていて、なにかがひっかかっていて、どうもすっきりしないなーというのは、これだったんですね。それでも、去年に比べると、B・A・Rのピット作業時間は短縮されているとのことなんですが。
スペインGP予選〜決勝戦まで本当にわくわくドキドキしてすごしておりました。こんなに刺激的な日をすごしたのは、ホント、いつ以来かな、いや、真剣に。
それだけ、琢磨くんが「なにかを起こしてくれそうな」ドライバーだということ、ですよね。その「なにか」が何かは・・・(日本語になってませんね)。
モナコGPまであと一週間と半分。ドキドキわくわくしながら待っています。
http://takumasato.easter.ne.jp
スペインGP予選〜決勝戦まで本当にわくわくドキドキしてすごしておりました。こんなに刺激的な日をすごしたのは、ホント、いつ以来かな、いや、真剣に。
それだけ、琢磨くんが「なにかを起こしてくれそうな」ドライバーだということ、ですよね。その「なにか」が何かは・・・(日本語になってませんね)。
モナコGPまであと一週間と半分。ドキドキわくわくしながら待っています。
http://takumasato.easter.ne.jp
[ 723 ]
モナコGPが今から楽しみ
投稿者: 怪走紳士@ワゴン三世
2004/05/11 21:02:41
2004/05/11 21:02:41
昨日録画で地上波のスペインGPを見た5歳の息子の様子を、夜遅く仕事から帰って、カミさんに尋ねたところ、やはり5位では全然納得できない様子。もう1レースあるはずだから見せろと怒りまくっていたそうです。
「なんのこと?」とよくよくカミさんが聞いてみたら、番組の途中で流れていたモナコGPの予告のことだったそうです。琢磨選手の力強いコメントもあって、こっちでは絶対勝ったはずだと思い込んだようです(笑)
画面を止めて、日付を確認させてようやく納得させたそうですが、モナコGPでは是非表彰台でシャンパンファイトに興じる姿を見せてやってください。
「なんのこと?」とよくよくカミさんが聞いてみたら、番組の途中で流れていたモナコGPの予告のことだったそうです。琢磨選手の力強いコメントもあって、こっちでは絶対勝ったはずだと思い込んだようです(笑)
画面を止めて、日付を確認させてようやく納得させたそうですが、モナコGPでは是非表彰台でシャンパンファイトに興じる姿を見せてやってください。