« Next
1
...
2354
|
2355
|
2356
|
2357
|
2358
|
2359
|
2360
...
2481
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
だから琢磨君なんだ!
What a great race
いやー。叫んだ叫んだ。
悔しいよね 琢磨くん…
琢磨さんお疲れ様でした。
[ 1160 ]
だから琢磨君なんだ!
投稿者: momonga
2004/05/31 01:52:39
表彰台に上がった3人全員がインタビューで琢磨選手の走りに言及していたことからも、今回は結果は出ずとも世界に存在を示すことができたレースだったと思います。
バリチェロを抜こうとした時、「ここで行かなくても3位じゃないか!」と一瞬思ってしまったのですが、琢磨君に守りは似合わない。そう考えると納得できました。
次があります。今度こそ! お疲れさまでした!
[ 1168 ]
Re:だから琢磨君なんだ!
投稿者: atu
2004/05/31 02:19:14
琢磨くん、おつかれさまです。結果は残念だったけれど、必ず今後のレースを考えれば、プラスになっていると思います。
これは、次回のカナダGPが、楽しみですね〜!
モナコ&ヨーロッパGPのリベンジに期待してます!
攻めのレースこそ琢磨選手の持ち味なので、
また攻めのレースでカナダGPがんばってください!
[ 1159 ]
What a great race
投稿者: Ryoko
2004/05/31 01:52:22
とてもドラマティックなレースでした。結果としては本当に残念でしたが、上位を狙うあくなき挑戦の姿に感動しました。レースを重ねるごとにパワーアップしている琢磨さんには目を見張ってしまいます。その影にある努力も相当なものなのでしょうね。。
自分もパワーアップしないとと刺激を受けます。次回こそは表彰台の上で笑顔の琢磨さんを見たいです!
大変なレースを本当におつかれさまでした。
[ 1157 ]
いやー。叫んだ叫んだ。
投稿者: まりもんもん
2004/05/31 01:48:45
琢磨さん、がんばったね!お疲れさま!
本当にお疲れさま!モナコのあとのストレスを感じさせないすばらしいレースを本当にありがとうございました!
あの物議をかもしだしているところですが、私なんかからは、なにもいえません。
あそこは彼の性格ならば行って当然とするところだと思うし。
確かに色々と考えてしまうのは琢磨さんの晴れやかな笑顔をポディウムの上で見たいから、という私たちの希望からですから。
けれど、着実に琢磨さんは一歩ずつ進んできてますよね。
レースごとに魅力的に輝きを増してきて、にこやかで、ジェントルマンな表情とは違うレーサーとしての顔を世界が認めてきていると思います。
それがなんだ、といわれればそれまでだけれど、彼の闘争心というものは、みている者を熱くさせることのできる稀有なものだ、ということを今回まざまざと見せ付けられたようです。
大丈夫。
まだまだ彼は昇り続けてくれるのです!
[ 1156 ]
悔しいよね 琢磨くん…
投稿者: はた@ちょうふ
2004/05/31 01:44:28
あそこでプッシュするのが佐藤琢磨という男なのだと思います。
なによりも、もの凄く悔しそうにしている琢磨を見て、少し安心しました。
ここでいつもの『さわやか琢磨くん』だったら目も当てられませんが、
これなら大丈夫!と、確信した一瞬でした。
[ 1155 ]
琢磨さんお疲れ様でした。
投稿者: kanyacchi
2004/05/31 01:44:26
今日は本当に興奮させてもらいました。
残念な結果に終わりましたが、これもレースだと思います。
でも、琢磨の走りは速いんだぞ!とシューマッハやバリチェロは勿論、世界中のF1ファンにも十分にアピールする内容だったと思いますよ。
彼を信じ、次戦!!また熱いレースを期待してます!
頑張って!琢磨さん!!
« Next
1
...
2354
|
2355
|
2356
|
2357
|
2358
|
2359
|
2360
...
2481
BACK »