

[ 1444 ]
マーク・ブランデルの嬉しい言葉
投稿者: Baku
2004/06/11 02:18:43
2004/06/11 02:18:43
今日、ブランデルが琢磨選手についてコメントしている記事を見つけました。その内、日本のメディアでも訳されるかもしれませんが、皆さんにお知らせしたくて「勝手意訳」してみました!
「ニュルでは佐藤琢磨がもう一人のスターだったね。現在彼はとても上手くドライブしているし、秀でた働きをしていると思うよ。シーズン当初、彼の参戦に対して疑念を持っていた人達がいたのは間違いないが、今や彼はそういったのを吹き飛ばしてしまったね。結局のところ、BARチームが、そしてそのドライバー達やその努力がどういった実を結んできたかということを考えてみると、100点満点をあげなくちゃならないと思うよ。彼らはあらゆるものを注ぎ込んでいるのだから。琢磨は一段高みに上りつつあるとも思うね。それはF1にとってもすばらしいことだし、日本にとっても彼自身にとってもBARチームにとってもね。
では、終盤のルーベンス・バリチェロに仕掛けた動きは果たしてルーベンスが烙印を押したように「アマチュア」なのだろうか?
まあ、ルーベンスにとって見ればそういう風に言うことは簡単だよね。彼はF1で何年もの経験があるわけだし、タクはちっぽけなF3マシンから飛び出してきたばかりと言ってもいいくらいで、隙さえあれば飛び込んで行くんだからね。僕はそういうのはどちらかというと好きだよ。仕掛けるタイプのドライバーが好きだね。だって、それがF1ドライバーだろ、それが日曜の午後の仕事だろ、それがレースじゃないか。あれでよかったと思うよ。だからバリチェロのコメントはちょっと厳しすぎたんじゃないかな。」
最近、イギリスでは琢磨選手の評価がうなぎのぼりですからね。嬉しいことです!
管理人様、自分で訳した訳文なので問題は無いですよね? 不都合なら削除してください。
「ニュルでは佐藤琢磨がもう一人のスターだったね。現在彼はとても上手くドライブしているし、秀でた働きをしていると思うよ。シーズン当初、彼の参戦に対して疑念を持っていた人達がいたのは間違いないが、今や彼はそういったのを吹き飛ばしてしまったね。結局のところ、BARチームが、そしてそのドライバー達やその努力がどういった実を結んできたかということを考えてみると、100点満点をあげなくちゃならないと思うよ。彼らはあらゆるものを注ぎ込んでいるのだから。琢磨は一段高みに上りつつあるとも思うね。それはF1にとってもすばらしいことだし、日本にとっても彼自身にとってもBARチームにとってもね。
では、終盤のルーベンス・バリチェロに仕掛けた動きは果たしてルーベンスが烙印を押したように「アマチュア」なのだろうか?
まあ、ルーベンスにとって見ればそういう風に言うことは簡単だよね。彼はF1で何年もの経験があるわけだし、タクはちっぽけなF3マシンから飛び出してきたばかりと言ってもいいくらいで、隙さえあれば飛び込んで行くんだからね。僕はそういうのはどちらかというと好きだよ。仕掛けるタイプのドライバーが好きだね。だって、それがF1ドライバーだろ、それが日曜の午後の仕事だろ、それがレースじゃないか。あれでよかったと思うよ。だからバリチェロのコメントはちょっと厳しすぎたんじゃないかな。」
最近、イギリスでは琢磨選手の評価がうなぎのぼりですからね。嬉しいことです!
管理人様、自分で訳した訳文なので問題は無いですよね? 不都合なら削除してください。
[ 1446 ]
Re:マーク・ブランデルの嬉しい言葉
投稿者: マーム
2004/06/11 08:36:55
2004/06/11 08:36:55
>Bakuさん、ありがとうございます。
バリチェロさんとのことは日本でも無謀だ言われる方がいまだにいますが、ブランデルさんのおっしゃるようりだと思います。
人を感動させるのは結果だけではないことを琢磨さんは教えてくれました。
これがF1レーサーです。まして若いのですから!
バリチェロさんとのことは日本でも無謀だ言われる方がいまだにいますが、ブランデルさんのおっしゃるようりだと思います。
人を感動させるのは結果だけではないことを琢磨さんは教えてくれました。
これがF1レーサーです。まして若いのですから!
[ 1448 ]
Re:マーク・ブランデルの嬉しい言葉
投稿者: はるみ
2004/06/11 11:02:19
2004/06/11 11:02:19
Bakuさん、ありがとうございます。
リジェ時代からひっそり応援していたブランドルですが、彼は今の職業の方があっているくらい、雄弁ですよね。
そのブランドルにそういう風に褒めてもらえるのはとても嬉しいことです。
リジェ時代からひっそり応援していたブランドルですが、彼は今の職業の方があっているくらい、雄弁ですよね。
そのブランドルにそういう風に褒めてもらえるのはとても嬉しいことです。
[ 1451 ]
Re:マーク・ブランデルの嬉しい言葉
投稿者: 二の前
2004/06/11 14:33:27
2004/06/11 14:33:27
> はるみさん
今回Bakuさんが書込んでくれたコメントは
マーチン・ブランドルではなく
マーク・ブランデルのようですよ。
いつもはマーチンのコメントですけどね。
今回Bakuさんが書込んでくれたコメントは
マーチン・ブランドルではなく
マーク・ブランデルのようですよ。
いつもはマーチンのコメントですけどね。
[ 1438 ]
明日から!
投稿者: take−4(たけし)
2004/06/10 22:16:09
2004/06/10 22:16:09
>琢磨さん
カナダGPですね。ヨーロッパGPでは、モナコGPで取りそこなったフロントローを獲得しました。
カナダGPでは、ぜひヨーロッパGPで、上がりそこなった表彰台に上がってくださいね!
今週末もテレビの前で、応援です。
今週末こそ、決勝レースでトラブリません様に。
ノントラブルビーム!!!
カナダGPですね。ヨーロッパGPでは、モナコGPで取りそこなったフロントローを獲得しました。
カナダGPでは、ぜひヨーロッパGPで、上がりそこなった表彰台に上がってくださいね!
今週末もテレビの前で、応援です。
今週末こそ、決勝レースでトラブリません様に。
ノントラブルビーム!!!
[ 1445 ]
Re:明日から!
投稿者: かむな猫
2004/06/11 06:25:29
2004/06/11 06:25:29
>琢磨さん
ワクワクしますねぇ。
毎戦、毎戦記憶に残る凄いことをしてくれる琢磨さんが
今週また魅せてくれそうでドキドキします。
今回はホンダエンジンの信頼性にも期待です。
がんばれーーー!!
ノントラブルビームーーー!
ワクワクしますねぇ。
毎戦、毎戦記憶に残る凄いことをしてくれる琢磨さんが
今週また魅せてくれそうでドキドキします。
今回はホンダエンジンの信頼性にも期待です。
がんばれーーー!!
ノントラブルビームーーー!
[ 1456 ]
Re:明日から!
投稿者: ひとみ
2004/06/12 00:20:15
2004/06/12 00:20:15
今回も応援しますよー!
よい流れでいけますように!
楽しんでレースして下さいね!!
よい流れでいけますように!
楽しんでレースして下さいね!!
[ 1434 ]
NUMBER
投稿者: ヨシ
2004/06/10 20:29:36
2004/06/10 20:29:36
今週月曜のAERAに続き今日木曜発売のNUMBERの124ページから127ページにはニュルブリンクでフロントローを取った琢磨選手の記事が掲載されています。記事は今宮雅子さんです。
最後のページの裏は琢磨選手を使ったSEIKOの広告ですよ。
最後のページの裏は琢磨選手を使ったSEIKOの広告ですよ。
[ 1421 ]
シルバーストンテストレポート
投稿者: Baku
2004/06/10 07:05:08
2004/06/10 07:05:08
先週の火曜日、シルバーストンテスト初日に英国留学中のこでうさんと見学に行ってきました。その時の様子を写真と動画を交えてレポートにしましたので、よろしかったらご覧ください。
http://baku.f1.users.btopenworld.com/SilverstoneTest_jp.htm
琢磨選手、今週は高速サーキット、カナダGPですね。大いに期待が持てる場所なので今からワクワクしています。今度こそ故障などなく完走して表彰台に立ってください!
http://baku.f1.users.btopenworld.com/SilverstoneTest_jp.htm
琢磨選手、今週は高速サーキット、カナダGPですね。大いに期待が持てる場所なので今からワクワクしています。今度こそ故障などなく完走して表彰台に立ってください!
[ 1422 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: カオリ
2004/06/10 09:10:10
2004/06/10 09:10:10
Bakuさん、テストレポート拝見しました。テストの際のサーキットやチーム、ドライバーの様子はあまり詳しく見聞きすることができないので、とてもありがたいです。ありがとうございます。 実を言うと、私もつて(親経由ですが…)があり、“久々にイギリスに来るなら手配しようか?”と、その方から言っていただいていたのですが、所用もあって断念…。F1観戦歴14年、鈴鹿は無論、海外でも観戦経験はありますが、テストへは未だ訪れたことがないので、やはり行っておくべきだった…と悔やむ日々です(涙)レースの興奮はもちろんですが、テストでチーム、マシン、ドライバーの状態や調子を見られることもまた、F1を身近に体験できる貴重な機会ですね。 余談ですが、私の周りでは、“ミーハー的琢磨ファン”が増加中です(笑)が、F3時代からの琢磨支持者としては、彼女らが“容姿優先”なのに少々ムっとしてしまいますが…。そのため、本格的ファンに取り込むべく、F1の大系や彼の今までの熱い走りを講義しています(笑) 年内再渡英は無理そうなので、イギリスからのレポート、楽しみにしています。
[ 1424 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: rocky
2004/06/10 11:32:15
2004/06/10 11:32:15
レポート拝見させていただきました。
悪天候とクラッチトラブルで満足いくテストが出来ず、琢磨くんはフラストレーション溜まっていませんでしたか?
BARホンダが良い週末を過ごせるよう応援しましょう。
悪天候とクラッチトラブルで満足いくテストが出来ず、琢磨くんはフラストレーション溜まっていませんでしたか?
BARホンダが良い週末を過ごせるよう応援しましょう。
[ 1425 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: みほやん
2004/06/10 12:06:29
2004/06/10 12:06:29
Bakuさん!細かいレポートありがとうございます!
とても貴重な体験をされたんですね!うらやましい〜!
琢磨さんのプロフェッショナルな所が、よく伝わってきました。
イギリスGPの時もレポお願いしますね♪
とても貴重な体験をされたんですね!うらやましい〜!
琢磨さんのプロフェッショナルな所が、よく伝わってきました。
イギリスGPの時もレポお願いしますね♪
[ 1426 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: えり。
2004/06/10 12:35:36
2004/06/10 12:35:36
Bakuさん、テストレポートありがとうございます。
場の雰囲気が分かる、貴重なレポートですねっっ♪
ピットの中まで入れたなんて!!
ホントに、ホントに、めちゃくちゃ羨ましいですよ!!!!
いいなぁ〜。
こでうちゃんも、琢磨さんの前でドキドキだったんだろうなぁ(笑)
お二人とも琢磨さんに会えて、サインももらえて、いっぱい楽しめて、良かったですね!!
場の雰囲気が分かる、貴重なレポートですねっっ♪
ピットの中まで入れたなんて!!
ホントに、ホントに、めちゃくちゃ羨ましいですよ!!!!
いいなぁ〜。
こでうちゃんも、琢磨さんの前でドキドキだったんだろうなぁ(笑)
お二人とも琢磨さんに会えて、サインももらえて、いっぱい楽しめて、良かったですね!!
[ 1429 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: じゅんちゃん
2004/06/10 16:43:24
2004/06/10 16:43:24
Bakuさん、テストレポートありがとうございました。
まるで自分もそこにいるような錯覚におちいってしまいました。
動画もファイルしてやっと見れ、貴重なマシンの音にしびれてます。琢磨くんのプロフェッショナルな様子も、間近に感じ取れる楽しいレポートでした。
これからも機会ありましたらよろしくお願いいたします。
まるで自分もそこにいるような錯覚におちいってしまいました。
動画もファイルしてやっと見れ、貴重なマシンの音にしびれてます。琢磨くんのプロフェッショナルな様子も、間近に感じ取れる楽しいレポートでした。
これからも機会ありましたらよろしくお願いいたします。
[ 1433 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: さくら
2004/06/10 19:39:13
2004/06/10 19:39:13
Bakuさん、はじめして。さくらと申します。
お言葉に甘えてHPを拝見させていただきました。
とても見ごたえがあり、なかなか行くことができない現地の様子も分かって嬉しかったです。
ありがとうございました。
琢磨さん、日本にいるファンにとってはカナダGPだけでなく、
いろいろな番組を見て週末を過ごせます(嬉しいです)。
感動で表彰台に立つ琢磨さんを見れるよう…日本から応援しています!
お言葉に甘えてHPを拝見させていただきました。
とても見ごたえがあり、なかなか行くことができない現地の様子も分かって嬉しかったです。
ありがとうございました。
琢磨さん、日本にいるファンにとってはカナダGPだけでなく、
いろいろな番組を見て週末を過ごせます(嬉しいです)。
感動で表彰台に立つ琢磨さんを見れるよう…日本から応援しています!
[ 1437 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: ヨシ
2004/06/10 20:55:22
2004/06/10 20:55:22
Bakuさん
拝見しました。
私は97年より、毎年日本からシルバーストンテストを見に行っています。今年は4月末に3日間行ってきました。以前は夏のTest Banが無かったので夏休みを利用して行っていたのですが、ここ3年は夏は中止なのでGW等に行っています。
英国GP前のテストはフェラーリも来るので1度は行ってみたいと思っていましが、やはりトランスポータが多くて良いですよねぇ〜
私はカメラマンタグを支給してもらいピットロードから見るのですが、ピットサイドでも迫力満点だったことでしょうね。
ジャッキー・スチワートをはじめ、注意していると、ジョディ・チャクター等、往年の名ドライバーに会えたりするのココの魅力ですよね。
そしてなんと言ってもタダ!F1を見るのかタダ!モータースポーツ文化なんでしょうねぇ。
拝見しました。
私は97年より、毎年日本からシルバーストンテストを見に行っています。今年は4月末に3日間行ってきました。以前は夏のTest Banが無かったので夏休みを利用して行っていたのですが、ここ3年は夏は中止なのでGW等に行っています。
英国GP前のテストはフェラーリも来るので1度は行ってみたいと思っていましが、やはりトランスポータが多くて良いですよねぇ〜
私はカメラマンタグを支給してもらいピットロードから見るのですが、ピットサイドでも迫力満点だったことでしょうね。
ジャッキー・スチワートをはじめ、注意していると、ジョディ・チャクター等、往年の名ドライバーに会えたりするのココの魅力ですよね。
そしてなんと言ってもタダ!F1を見るのかタダ!モータースポーツ文化なんでしょうねぇ。
[ 1439 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: ノア
2004/06/10 23:06:19
2004/06/10 23:06:19
Bakuさん、レポート楽しく拝見させて頂きました!
動画はドキドキしながら見ました。音も聞けてサイコーでした!!
ところで、テスト2日目はトップタイムを出せたみたいで、ほっとしますね。
ただ、ギアボックスのトラブルが何回もおきるっていうのは・・・・?
週末は完璧なマシンで完璧な走りを世界に見せつける!!ことがで
きるよう祈りつつ、睡眠不足覚悟で応援頑張ります!(笑)
動画はドキドキしながら見ました。音も聞けてサイコーでした!!
ところで、テスト2日目はトップタイムを出せたみたいで、ほっとしますね。
ただ、ギアボックスのトラブルが何回もおきるっていうのは・・・・?
週末は完璧なマシンで完璧な走りを世界に見せつける!!ことがで
きるよう祈りつつ、睡眠不足覚悟で応援頑張ります!(笑)
[ 1441 ]
Re:シルバーストンテストレポート
投稿者: こでう
2004/06/11 01:30:23
2004/06/11 01:30:23
Bakuさん、先日はお疲れ様でした&レポありがとうございます。
レポートの中にあるように目が「はぁと」になっていた私は写真を撮るので精一杯でした。ごめんなさい。
そして琢磨さん、お礼が大変遅くなりましたがサインと写真、ありがとうございました。私の宝物です!今週末のカナダGP、感激の涙用にバスタオル抱えてテレビの前で応援します!
レポートの中にあるように目が「はぁと」になっていた私は写真を撮るので精一杯でした。ごめんなさい。
そして琢磨さん、お礼が大変遅くなりましたがサインと写真、ありがとうございました。私の宝物です!今週末のカナダGP、感激の涙用にバスタオル抱えてテレビの前で応援します!
[ 1442 ]
ありがとうございます。
投稿者: eiko
2004/06/11 02:16:35
2004/06/11 02:16:35
Bakuさん、こでうさん、はじめまして、こんばんは。
レポート拝見しました。
テレビや雑誌などで見る琢磨さんとはまた違った自然な表情の琢磨さんを見ることができて、とても新鮮な気持ちになりました。
シルバーストンの空気も感じることができました。
ありがとうございます。
今週末はテレビから離れられそうにありません。
カナダGP、今からワクワクです!!
レポート拝見しました。
テレビや雑誌などで見る琢磨さんとはまた違った自然な表情の琢磨さんを見ることができて、とても新鮮な気持ちになりました。
シルバーストンの空気も感じることができました。
ありがとうございます。
今週末はテレビから離れられそうにありません。
カナダGP、今からワクワクです!!
[ 1443 ]
ありがとうございます
投稿者: Baku
2004/06/11 02:17:17
2004/06/11 02:17:17
カオリさん、rockyさん、みほやんさん、えり。さん、じゅんちゃんさん、さくらさん、ヨシさん、ノアさん、ありがとうございます。
動画を見ることが出来た方はお気づきかと思いますが、テレビ放送とは違った爆音がいいですよね。あの時、耳栓をしていなかったのですが、特にストップ&ゴーの発進の後、しばらく耳がキ〜ンとなって...(笑)
ヨシさんがおっしゃるように、F1テストは1日6時間も堪能することが出来てタダですから止められません!
>こでうさん
グッドウッドとイギリスGPの時はレポお願いしますね!(爆)
動画を見ることが出来た方はお気づきかと思いますが、テレビ放送とは違った爆音がいいですよね。あの時、耳栓をしていなかったのですが、特にストップ&ゴーの発進の後、しばらく耳がキ〜ンとなって...(笑)
ヨシさんがおっしゃるように、F1テストは1日6時間も堪能することが出来てタダですから止められません!
>こでうさん
グッドウッドとイギリスGPの時はレポお願いしますね!(爆)
[ 1420 ]
琢磨選手、カナダGP木曜記者会見に登場!
投稿者: ちゃーみぃ
2004/06/09 23:51:27
2004/06/09 23:51:27
木曜日のカナダGP記者会見に、フィジケラ選手と共に登場するようです
どんな会見内容になるか、今からとても楽しみにしてます。
カナダGPでは木曜日だけでなく、土曜日予選後、日曜決勝後も
記者会見に登場出来る事を期待します
どんな会見内容になるか、今からとても楽しみにしてます。
カナダGPでは木曜日だけでなく、土曜日予選後、日曜決勝後も
記者会見に登場出来る事を期待します