

[ 28379 ]
初優勝おめでとうございます!!
投稿者: 菜多鈴
2013/04/23 21:04:18
2013/04/23 21:04:18
琢磨ちゃん、初優勝おめでとうございます。本当にこの日が来たんですね~。「スパ・フォミュ」の後なだけに体調が気になっていましたが、元気そうだったのでホッとしています。私は土日の夜に一時間、放送前の夜中の3時30分頃に30分唱題をさせて頂きました。6時30分まで見てから出勤した為、お楽しみは再放送のある夜に回す羽目に・・・。しかしながら、見て目にした物は・・・、なんと・・・「インディカー・シリーズ 佐藤琢磨日本人初優勝!」と言うタイトル・・・。これを見た瞬間「本当に祈りが叶ったんだぁ~。」と、思わずガッツポーズをしてしまいましたね。夜中に30分唱題した正解だったと思いました。琢磨ちゃん、この勝利は大きいと思いますよ。日頃の琢磨ちゃんの私への(勿論、ファンに方々等も含む)恩恵が祈りへと変えるキッカケになったのではないかと思います。琢磨ちゃんの事を真剣に祈って本当に良かったです。勿論、これからも力の限り祈って行こうと思っています。琢磨ちゃん、どうかこの勝利を絶対に宝物にして下さいね、お願いですから・・・。あと、今回も私とのいつもの約束、「無事故での完走」をしっかり守ってくれて本当にありがとうごさいます。「F1」や「スパ・フォミュ(本戦)」で出来なかった事が「インディ」で頂点になれて本当に良かったですね。日本人初の快挙だし、琢磨ちゃん自身子供の頃からの夢だったようですしね。生涯忘れられない思い出になるのでは・・・。あと、貴方の事を祈っている私にもご褒美になりそうな気がするし。今を思うと、「インディ」と言いたい所ですが、「Fニチ(現:スパ・フォミュ)」になってから琢磨ちゃんに出会う事が出来て本当に良かったですし、琢磨ちゃんを選んで正解だったと思います。でもなぁ~、余談ですけど、琢磨ちゃんの父親が「(佐藤)仁哉」だったらもっと良かったのになぁ・・・。なんて、言ってるのは私だけか・・・。でも、仁哉さんの影響を受けてモータースポーツ観戦に挑戦してるしなぁ・・・。年末の「JAFグラ」も楽しみだし、「W佐藤」実現して欲しいなぁ。(すいません、二人の苗字が同じで血液型がA型だったので思わず不思議なパワーを感じてしまったもので・・・。)あんまり嬉し過ぎるのでいろんな事を書いてしまいましたが、私にとって今回は青春そのもののような気がしました。いや、まだまだ、「インディ500」とかもありますし、私の青春これからのような気がしました。まだまだ青春したいし、冒険もしたいし・・・。勝負はこれから!ってか~。一に感動、二にときめき、三四がなくて、五にバンザ~イ!!だよね!!でも、なんだか、ハリキリすぎて疲れが出たかなぁ~。食欲が出ない・・・。「スパ・フォミュ」・「インディ」と続いたからねぇ。でも、明日は幸いにも午前中だけの出勤なので、夜は帰ってぐっすり何もかも忘れて休むとするかぁ~。GWも迫ってるしね。「コラッ!だめだそれじゃ!!サンパウロ戦があるじゃないかぁ~。」そうか、「サンパウロ戦かぁ、こりぁ、甘えちゃあかんなぁ!これからも元気でいなくちゃいけないし~。体力維持しなくては・・・。トホホホ・・・。」最後になりますが、琢磨ちゃん、素晴らしい試合を見せてくれて本当にありがとうございました。感動しました。これからも好成績(優勝or表彰台)と無事故での完走が沢山実現出来るといいですね。期待しています。ではまた。
[ 28378 ]
余韻冷めずに、本日も投稿(スミマセン)
投稿者: ny
2013/04/23 18:54:45
2013/04/23 18:54:45
朝から、(スポーツ)新聞を買い漁り、PCにスキャナで取り込んでいます。これから出る、モータースポーツ誌もまとめ買いでしょう。
でも、この騒ぎは初優勝の今回限りとし、次回はシリーズチャンピオンの時まで取っておきたいと思います。
このブレークスルーで、ポディウムの常連に。そして、優勝も、「あぁ今回も。嬉しいけど、いつものレースだよね!!」ということになると信じていますから。
でも、この騒ぎは初優勝の今回限りとし、次回はシリーズチャンピオンの時まで取っておきたいと思います。
このブレークスルーで、ポディウムの常連に。そして、優勝も、「あぁ今回も。嬉しいけど、いつものレースだよね!!」ということになると信じていますから。
[ 28377 ]
一夜経って
投稿者: かむな猫
2013/04/23 18:37:14
2013/04/23 18:37:14
いまだ興奮さめやらず、何度もあれから見ております。
長年応援してきた皆さんと場所は違えど同じ気持ちで
感動を味わえて幸せな気分でした。
近場の昔からのファン仲間で祝勝会をしようかと言ってます。
さて、何故かいよいよ表彰台に上がりトロフィー、シャンパンファイトの
場面で画面フリーズ。
去年の2位の時も確か他のドライバーのインタビューに替わり
その瞬間を見れなかったですよね。
作為的なものは無いと思いますが、レースのメインスポンサーが
◯社…いやいや考え過ぎですね(失礼)
3位がジャスティンというのがまた面白いですね。
10年前の鈴鹿でジャックに替わりスポット参戦。
スタートでザウバー2台を抜いたあと、シケインでジャガー2台を
立て続けにぶち抜いた1台がジャスティンでした。
その年に行われた第一回ファンミーティング
NEW CHALLANGE WITH TAKUMAでのやりとり。
琢磨さん 『テレビでは映ってなかったけどシケインでジャガー勢を…』
僕 『録ってる、録ってるよ!ここにあるし』
僕はシケインで撮影してました。
琢磨さん 『じゃあそれをみんなに見せてあげてください(笑)』
こんなやりとり覚えてます?
マカオから数えて12年後の優勝。
さあまとめてサンパウロ、そして悲願のインディ500を制して
そのまま王者までいってしまいましょう!
長年応援してきた皆さんと場所は違えど同じ気持ちで
感動を味わえて幸せな気分でした。
近場の昔からのファン仲間で祝勝会をしようかと言ってます。
さて、何故かいよいよ表彰台に上がりトロフィー、シャンパンファイトの
場面で画面フリーズ。
去年の2位の時も確か他のドライバーのインタビューに替わり
その瞬間を見れなかったですよね。
作為的なものは無いと思いますが、レースのメインスポンサーが
◯社…いやいや考え過ぎですね(失礼)
3位がジャスティンというのがまた面白いですね。
10年前の鈴鹿でジャックに替わりスポット参戦。
スタートでザウバー2台を抜いたあと、シケインでジャガー2台を
立て続けにぶち抜いた1台がジャスティンでした。
その年に行われた第一回ファンミーティング
NEW CHALLANGE WITH TAKUMAでのやりとり。
琢磨さん 『テレビでは映ってなかったけどシケインでジャガー勢を…』
僕 『録ってる、録ってるよ!ここにあるし』
僕はシケインで撮影してました。
琢磨さん 『じゃあそれをみんなに見せてあげてください(笑)』
こんなやりとり覚えてます?
マカオから数えて12年後の優勝。
さあまとめてサンパウロ、そして悲願のインディ500を制して
そのまま王者までいってしまいましょう!
[ 28376 ]
信じていました。
投稿者: Dai
2013/04/23 12:36:47
2013/04/23 12:36:47
琢磨さんおめでとうございます!!
ついに優勝を掴みとりましたね。
琢磨さんから発せられるオーラのような気迫、ティームクルーからの信頼、AJ・フォイト氏の言葉「勝ちたいという心」いつまでも変わらぬ我々を惹きつける素敵な魅力です。
そして我々ファンは必ず勝利を勝ち取ると信じていました。
会社で琢磨さん優勝の報を知った瞬間、子供のようにはしゃぎ思わず泣いてしまいました。
感動をありがとう!!
そしてこれからも全力で琢磨さんに声援を送り続けます。
ファンと共にGO TAKU!!
ついに優勝を掴みとりましたね。
琢磨さんから発せられるオーラのような気迫、ティームクルーからの信頼、AJ・フォイト氏の言葉「勝ちたいという心」いつまでも変わらぬ我々を惹きつける素敵な魅力です。
そして我々ファンは必ず勝利を勝ち取ると信じていました。
会社で琢磨さん優勝の報を知った瞬間、子供のようにはしゃぎ思わず泣いてしまいました。
感動をありがとう!!
そしてこれからも全力で琢磨さんに声援を送り続けます。
ファンと共にGO TAKU!!
[ 28375 ]
アジア人『初』の快挙!
投稿者: Honda Takuma
2013/04/23 11:26:40
2013/04/23 11:26:40
琢磨さん、Takuma Club STAFFの皆様、AJ Foyt Racingの皆様、おめでとうございます。そして、ありがとうございます!
移籍初年度、開幕3戦目、1台体制、ファンの為の過酷日程、そして決してトップチーム(すみません)とはいえないチームでのタナボタでもなんでもなく実力での優勝。さすがです!
私は会社へ行く為、ほんの数周しか観られなかったのが残念でなりません。『生』で観て泣きたかったです。だから、5月にはミルクで乾杯したいな!お願いします!
帰宅後、録画を観て最後のリスタートでのキンボールの行動に(優勝したのを分かっているのに)「お前、周回遅れなのに何やってんだ。あぶねぇだろう!(怒)」って叫んでいました。(笑)
そして、ビクトリーレーンで真っ先に琢磨さんの許へ駆けつけた松本さん、良い光景でした。
これで、ランキング2位。シーズンは始まったばかりですが期待は膨らみます。やっと来た『流れ』を手放さずにこのままチャンピオン争いです。
まずは、オーバルへ去年の忘れ物を取りに行きましょう!
AJ・フォイトさんの「これまで我々は本当にたくさんのドライバーを雇ってきたが、誰も本当に勝ちたいと思っちゃいなかった。だけどコイツは違う。タクマは勝ちたいって心の底から考えているんだ。」の言葉はファンとして誇りに思いました。
GAORAの放送は、現地の中継が終わってしまい表彰式が観られなかったのが残念です。5/2(木)2:30~6:00 再編成ってあるので、「もしかして、表彰式映像あり?(すでに、昨日の再放送で映っていた?)」
昨日の夕刊と今日のスポーツ紙を買い占めました!東京中日・スポニチ・サンスポが一面、スポーツ報知が裏一面。プロ野球がない月曜の翌日でよかった!
最後に「Hondaさん、2015年からのF1復帰が噂されていますがINDYもいかがですか?『日本に琢磨あり!』せっかくオーバルコースがあるのですから、INDY JAPAN復活させましょう!」
SFのスポット参戦観戦だけでは物足りない。(あくまでも主役はフル参戦ドライバーですからね。)
日本でINDYが観たい!
移籍初年度、開幕3戦目、1台体制、ファンの為の過酷日程、そして決してトップチーム(すみません)とはいえないチームでのタナボタでもなんでもなく実力での優勝。さすがです!
私は会社へ行く為、ほんの数周しか観られなかったのが残念でなりません。『生』で観て泣きたかったです。だから、5月にはミルクで乾杯したいな!お願いします!
帰宅後、録画を観て最後のリスタートでのキンボールの行動に(優勝したのを分かっているのに)「お前、周回遅れなのに何やってんだ。あぶねぇだろう!(怒)」って叫んでいました。(笑)
そして、ビクトリーレーンで真っ先に琢磨さんの許へ駆けつけた松本さん、良い光景でした。
これで、ランキング2位。シーズンは始まったばかりですが期待は膨らみます。やっと来た『流れ』を手放さずにこのままチャンピオン争いです。
まずは、オーバルへ去年の忘れ物を取りに行きましょう!
AJ・フォイトさんの「これまで我々は本当にたくさんのドライバーを雇ってきたが、誰も本当に勝ちたいと思っちゃいなかった。だけどコイツは違う。タクマは勝ちたいって心の底から考えているんだ。」の言葉はファンとして誇りに思いました。
GAORAの放送は、現地の中継が終わってしまい表彰式が観られなかったのが残念です。5/2(木)2:30~6:00 再編成ってあるので、「もしかして、表彰式映像あり?(すでに、昨日の再放送で映っていた?)」
昨日の夕刊と今日のスポーツ紙を買い占めました!東京中日・スポニチ・サンスポが一面、スポーツ報知が裏一面。プロ野球がない月曜の翌日でよかった!
最後に「Hondaさん、2015年からのF1復帰が噂されていますがINDYもいかがですか?『日本に琢磨あり!』せっかくオーバルコースがあるのですから、INDY JAPAN復活させましょう!」
SFのスポット参戦観戦だけでは物足りない。(あくまでも主役はフル参戦ドライバーですからね。)
日本でINDYが観たい!