« Next
1
...
1118
|
1119
|
1120
|
1121
|
1122
|
1123
|
1124
...
2481
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
来期のシートの行方
ワークス HONDA!!万歳!! NO.4
新規参入チームから琢磨にオファー!
間もなく鈴鹿開幕
今回の発表で・・・
[ 15619 ]
来期のシートの行方
投稿者: honda DNA
2005/10/04 23:19:33
琢磨さん、ファンクラブの皆様こんばんは!
>琢磨さん
来期のシート、何とかなりそうですね!私も、他のサイトのニュースでしりました。凄く嬉しいです!まだ、公式発表はありませんが。私、正直、来期のシートが無くなってしまった事、目の当たりにしたとき、鈴鹿へ行くのが気が重かったです。本日、このようなニュースが流れて、鈴鹿へ行くのが楽しみになりました!!これで私も、吹っ切れて心から琢磨さんへ、あつい応援が出来ます!ただ天候が少し気になりますよね?予選、決勝の降水確率が50%くらいでしたが。
でも、SPA同様、思いっきり攻めて、V10ラストイヤー有終の美で飾って下さい!!ホンダのV10サウンド最高です!!その音、しっかりと忘れずに心にしみ込ませたいです!!
頑張って下さい
007 taku P1 P1 P1 P1 P1 P1 GO GO push push!!
[ 15618 ]
ワークス HONDA!!万歳!! NO.4
投稿者: moko
2005/10/04 23:09:22
ぞくぞくとうれしい話が飛び出してきそうな予感で、胸がワクワクです。 琢磨くんの、自信の表情の裏づけが、確実にありましたね。 また、明日から生きる希望が湧いてくるってもんだ
鈴鹿は、かっ飛ばしてください!!!
[ 15617 ]
新規参入チームから琢磨にオファー!
投稿者: Tomo1954
2005/10/04 22:37:24
皆さん
いま、AUTOSPORTのニュースをみました。以下のとおりです。
「ホンダ、BARの株を100パーセント取得
本田技研工業株式会社は本日、BARの株式すべてを取得することを発表した。これにより2006年からBARは、純ホンダチームとしてF1に参戦する。また来年からの新規参入を予定しているチームに対して、新しいV8エンジンを供給する準備があることも明ら
かにした。
新チームから「オファーは受けている」と佐藤琢磨
ホンダが記者会見で新チームへのエンジン供給を示唆したのに呼応して、佐藤琢磨は「その新しいチームからオファーを受けている」ことを明らかにした。」
琢磨君がこの新規参入チームからのオファーを受けるかどうかはまだ不確定ですが、いったい、新規参入チームの正体はどこのプライベートチームなのか??すでになくなった話といわれているチームドバイなのか??
またまたエキサイティングになってきました!!
[ 15614 ]
間もなく鈴鹿開幕
投稿者: Y-tec
2005/10/04 21:41:56
こんばんは。
来期から、ホンダが単独チームになると発表がありました。
そして、新チームの参戦によるエンジン供給の要請があれば対応
もありえるとのコメント。
まさに、来期の琢磨君への望みをつなげようとしているのでは?
と、勝手に判断している自分です。
やはり、ホンダは日本のメーカー。そして琢磨君は日本人。
ホンダは琢磨君を見放さないという気持ちを
僕は信じて待ちたいです。
ミットランドの話もちらほらしていますが、やはり琢磨君には
ホンダで天辺を目指して欲しいです。
間もなく鈴鹿。03,04は北海道から通いましたが、残念ながら
今年は行くことが出来ません。
鈴鹿に行かれるみなさん。僕の分も熱い声援をお願いいたします。
そして琢磨君。あなたらしい走りを今期残り2戦そして
来期も期待して、応援し続けて行きます。頑張ってください。
[ 15610 ]
今回の発表で・・・
投稿者: ゆうママ
2005/10/04 20:50:51
琢磨さんが、今回の発表で
鈴鹿前に少しでも心が晴れて
レースにより集中できる環境が整ったのだとしたら
それは何よりもうれしいことだと思います。
BARホンダのドライバーとして、BARホンダの仲間とともに
戦う、この2005年鈴鹿グランプリが
琢磨さんにとって、忘れられない最高の1ページに
なりますように!!
[ 15613 ]
Re:今回の発表で・・・
投稿者: CHIYOMI
2005/10/04 21:27:12
ゆうママさん、こんばんは。便乗させてくださいね。
今日の発表、ホントに嬉しかったです。もう、ワクワクドキドキです!
新しいチームのこと、またそこに琢磨さんが乗るかもということ、
まだ確定したわけではないので、あまり騒ぎすぎちゃいけないのかもしれないけど、
ホンダの記者会見という、公式の場での発表なので、かなり信頼性は高いと思ってもいいですよね?^^;
これで琢磨さんもスッキリとした気持ちでレースに集中できると思います。
BARホンダの佐藤琢磨としては最後の鈴鹿で、最高のレースを魅せてくださいね!
今年の鈴鹿は琢磨さんにとっても、私たちファンにとっても、一生忘れられない、思い出深いレースになる!
そんな予感でいっぱいです。
« Next
1
...
1118
|
1119
|
1120
|
1121
|
1122
|
1123
|
1124
...
2481
BACK »