

[ 15852 ]
鈴鹿から上海へGO!★
投稿者: ゆーみん
2005/10/10 02:12:01
2005/10/10 02:12:01
琢磨くん、みなさんこんばんは。
鈴鹿組の方々、お疲れ様でした。おかえりなさい!
夕方、書込みさせていただきましたが、この時間にも
たくさんの書込みがあり、読んでて気になることが
ありましたので、書込みいたします。
鈴鹿では
残念な結果でしたが前向きな書込み。
トゥルーリの件で厳しく叱咤激励の書込み。
しかし、ここでの書き込みで
厳しい意見を書き込むと、必ず誰かがレスで叩きます。
これが一番残念に思います。
私は、逆に、あぁそういう意見もあるんだな、と
受止めて流していますが、いろんな意見があっての
ファンクラブだと思うのです。
良いことばかりしか、良い言葉でしか表現出来ない
書込みは、偽善だと思います。
その人の琢磨くんに対する応援の仕方が違うだけなんですから。
私は琢磨くんに厳しい書込みをしたことはないですが、
たまに、見かけても、流しています。
いまのところ憤慨するような気持ちになったコトが
ありません。
この書込みでの後半に、もうレスしなくていいよ、という
文章に初めて憤慨しました。
琢磨くんを応援する気持ちがあっても
どんな権利があればそんな書込みが出来るのか
悲しくなりました。
いろんな意見があっても、いいのではないですか?
その人の思いで書込みされているのですから。
明らか攻撃するような書込みはやめて欲しいと思います。
あくまでも「意見」は、いいと思うんです。
なんか、長文になってしまいましたが、
どうしても言いたかったのです。
これを読んで、気分を害された方がいたなら
ごめんなさいね。
サラリと、流してくだい。
鈴鹿組の方々、お疲れ様でした。おかえりなさい!
夕方、書込みさせていただきましたが、この時間にも
たくさんの書込みがあり、読んでて気になることが
ありましたので、書込みいたします。
鈴鹿では
残念な結果でしたが前向きな書込み。
トゥルーリの件で厳しく叱咤激励の書込み。
しかし、ここでの書き込みで
厳しい意見を書き込むと、必ず誰かがレスで叩きます。
これが一番残念に思います。
私は、逆に、あぁそういう意見もあるんだな、と
受止めて流していますが、いろんな意見があっての
ファンクラブだと思うのです。
良いことばかりしか、良い言葉でしか表現出来ない
書込みは、偽善だと思います。
その人の琢磨くんに対する応援の仕方が違うだけなんですから。
私は琢磨くんに厳しい書込みをしたことはないですが、
たまに、見かけても、流しています。
いまのところ憤慨するような気持ちになったコトが
ありません。
この書込みでの後半に、もうレスしなくていいよ、という
文章に初めて憤慨しました。
琢磨くんを応援する気持ちがあっても
どんな権利があればそんな書込みが出来るのか
悲しくなりました。
いろんな意見があっても、いいのではないですか?
その人の思いで書込みされているのですから。
明らか攻撃するような書込みはやめて欲しいと思います。
あくまでも「意見」は、いいと思うんです。
なんか、長文になってしまいましたが、
どうしても言いたかったのです。
これを読んで、気分を害された方がいたなら
ごめんなさいね。
サラリと、流してくだい。
[ 15853 ]
Re:鈴鹿から上海へGO!★
投稿者: ゆーみん
2005/10/10 02:15:39
2005/10/10 02:15:39
>良いことばかりしか、良い言葉でしか表現出来ない
書込みは、偽善だと思います。
↑
良い言葉でしか書けない方々が偽善者だと
書いているわけではありません。
それしか書けないファンクラブなら偽善だと
いうことが言いたかったのです。
(誤解をまねく表現ですみません)
書込みは、偽善だと思います。
↑
良い言葉でしか書けない方々が偽善者だと
書いているわけではありません。
それしか書けないファンクラブなら偽善だと
いうことが言いたかったのです。
(誤解をまねく表現ですみません)
[ 15856 ]
Re:鈴鹿から上海へGO!★
投稿者: さとちゃん
2005/10/10 03:06:08
2005/10/10 03:06:08
ゆーみんさん便乗させて下さいね。
まず琢磨くん!お疲れ様でした。
母国グランプリのプレッシャーは相当なものだったと思います。
中継を見てから随分時間がたってしまいましたが、
F1を好きになって15年、今回の日本GPは私にとって一番考え深いGPになりました。
それにしても書き込みにいろんな意見が飛び交っていて少し驚いています。
今までに無い流れのような気がして・・・
私も波風の立たないような応援ばかりが正しいとは思ってませんが、考え方は人それぞれなので難しいですね・・・
その人が思って感じたことだから仕方の無いことです。
文章だとニュアンスが伝わりづらいので、勘違いしてしまう書き込みも多々あるでしょう。
本当に参考程度の書き込みだと思うのが一番いいと思います。
いろんな書き込みがあっても、琢磨くんFC会員だから書き込めてるんですもんね。
みなさん琢磨くんファンなんですから♪
でも今回のレースは残念で私には衝撃的でした。
良い意味、悪い意味、両方です。
ですが、実際のマシンの状態は琢磨くんにしか分からないことなので、結局は何も言えない自分です。
とにかく今年は残りあと1戦、琢磨くんの走りを応援するのみです。
まず琢磨くん!お疲れ様でした。
母国グランプリのプレッシャーは相当なものだったと思います。
中継を見てから随分時間がたってしまいましたが、
F1を好きになって15年、今回の日本GPは私にとって一番考え深いGPになりました。
それにしても書き込みにいろんな意見が飛び交っていて少し驚いています。
今までに無い流れのような気がして・・・
私も波風の立たないような応援ばかりが正しいとは思ってませんが、考え方は人それぞれなので難しいですね・・・
その人が思って感じたことだから仕方の無いことです。
文章だとニュアンスが伝わりづらいので、勘違いしてしまう書き込みも多々あるでしょう。
本当に参考程度の書き込みだと思うのが一番いいと思います。
いろんな書き込みがあっても、琢磨くんFC会員だから書き込めてるんですもんね。
みなさん琢磨くんファンなんですから♪
でも今回のレースは残念で私には衝撃的でした。
良い意味、悪い意味、両方です。
ですが、実際のマシンの状態は琢磨くんにしか分からないことなので、結局は何も言えない自分です。
とにかく今年は残りあと1戦、琢磨くんの走りを応援するのみです。
[ 15911 ]
Re:鈴鹿から上海へGO!★
投稿者: ゆーみん
2005/10/10 23:48:36
2005/10/10 23:48:36
さとちゃん、さん
レスありがとうございます。。。
上海GPが楽しみです♪
鈴鹿の時よりも
もっと!応援しましょうね!
みんなが見守っていますよ☆琢磨くん!!
レスありがとうございます。。。
上海GPが楽しみです♪
鈴鹿の時よりも
もっと!応援しましょうね!
みんなが見守っていますよ☆琢磨くん!!
[ 15851 ]
「初めまして」 ですが、
投稿者: MARCH
2005/10/10 01:58:20
2005/10/10 01:58:20
琢磨さん ずっと応援してマス☆彡
[ 15850 ]
たっぷ
投稿者: tomomama
2005/10/10 01:55:26
2005/10/10 01:55:26
皆さんこんばんは。初めて書き込みします。
琢ちゃんお疲れ様でした。
鈴鹿観戦の方、テレビ観戦の方お疲れ様でした。
いろいろな意見がありますね。
感じる事、思うこと人それぞれです。
でも、皆が琢ちゃんを応援しています。
いままでも、そして、これからもずっとね。
今日は残念な結果にはなったけど、そんな日もあるよ。
それに、こんな事で、諦めないでしょ?ね。知ってるよ。
明日は息子はやとの運動会です。
パーティにも行けず、明日のトークショーにも行けずに
先ほど、埼玉の自宅に戻りました。
ゆっくり休んでね。
琢ちゃんお疲れ様でした。
鈴鹿観戦の方、テレビ観戦の方お疲れ様でした。
いろいろな意見がありますね。
感じる事、思うこと人それぞれです。
でも、皆が琢ちゃんを応援しています。
いままでも、そして、これからもずっとね。
今日は残念な結果にはなったけど、そんな日もあるよ。
それに、こんな事で、諦めないでしょ?ね。知ってるよ。
明日は息子はやとの運動会です。
パーティにも行けず、明日のトークショーにも行けずに
先ほど、埼玉の自宅に戻りました。
ゆっくり休んでね。
[ 15849 ]
琢磨クンは・・・
投稿者: kazu
2005/10/10 01:36:11
2005/10/10 01:36:11
観戦にいかれた方、お疲れ様でした、
そしてテレビで観戦された方もお疲れ様でした。
そしてなによりも
佐藤琢磨選手。鈴鹿でありがとう。お疲れ様でした。
たった今鈴鹿から帰ってきて
「琢磨クンのリザルト抹消」を知りました。
皆さんもそうだと思いますが、
トゥルーリとの接触に関係するコトに対して、
琢磨クンがどう思っているのかが知りたいです。
昨年バリチェロに仕掛けて接触。リタイアした時の事を
琢磨クンが
「それでも、あそこでオーバーテイクを仕掛けなかったら、
そのほうが後悔してた・・・
だからバリチェロとの接触は、僕の中では納得いってるんです」(というようなニュアンスだったと思いますが?)
この時のように、琢磨クンが自分で納得しているのなら
そのことを大切にしたいと思います。
そんな琢磨クンの走りとスピリッツに
魅力を感じたのですから・・・。
そしてテレビで観戦された方もお疲れ様でした。
そしてなによりも
佐藤琢磨選手。鈴鹿でありがとう。お疲れ様でした。
たった今鈴鹿から帰ってきて
「琢磨クンのリザルト抹消」を知りました。
皆さんもそうだと思いますが、
トゥルーリとの接触に関係するコトに対して、
琢磨クンがどう思っているのかが知りたいです。
昨年バリチェロに仕掛けて接触。リタイアした時の事を
琢磨クンが
「それでも、あそこでオーバーテイクを仕掛けなかったら、
そのほうが後悔してた・・・
だからバリチェロとの接触は、僕の中では納得いってるんです」(というようなニュアンスだったと思いますが?)
この時のように、琢磨クンが自分で納得しているのなら
そのことを大切にしたいと思います。
そんな琢磨クンの走りとスピリッツに
魅力を感じたのですから・・・。
[ 15847 ]
信じています。
投稿者: ゆたか
2005/10/10 01:25:45
2005/10/10 01:25:45
日本GPに通って、今年で12年になります。
その間も何人もの日本人F1パイロットの人がいました。
でもサーキットの観客席は、ベネトンやフェラーリやマクラーレンや・・・
日本人F1パイロットのチーム以外のキャップやTシャツを来てる人の方が圧倒的に多かったのです。
それが当たり前の風景のようでした。
私は脇役ではない日本人が現れる日を夢に見ていました。
そして2002年の日本GP。
2004年のアメリカGP。
ついに夢がかなったのです。
去年・そして今年、サーキット内は琢磨くんキャップの人であふれていまいした!!
琢磨くんへのエールであふれていました!
コースアウトした後も、トゥルーリとの接触の後も
たくさんの人が毎周琢磨くんにフラッグを精一杯降っていました。
こんなにも愛される日本人F1パイロットが、こんなに早く現れるとは実は私は思っていませんでした。
今日サーキットには、たくさんの小さな子供さんも来ていました。
琢磨くんのおかげで、間違いなくF1ファンが増え、F1に興味を持つ子供も増え、モータスポーツを始める人も増えるのではないかな、と私は信じています。
そしてこれからまた琢磨くんが素晴らしいレースをしてくれることを信じています。
その間も何人もの日本人F1パイロットの人がいました。
でもサーキットの観客席は、ベネトンやフェラーリやマクラーレンや・・・
日本人F1パイロットのチーム以外のキャップやTシャツを来てる人の方が圧倒的に多かったのです。
それが当たり前の風景のようでした。
私は脇役ではない日本人が現れる日を夢に見ていました。
そして2002年の日本GP。
2004年のアメリカGP。
ついに夢がかなったのです。
去年・そして今年、サーキット内は琢磨くんキャップの人であふれていまいした!!
琢磨くんへのエールであふれていました!
コースアウトした後も、トゥルーリとの接触の後も
たくさんの人が毎周琢磨くんにフラッグを精一杯降っていました。
こんなにも愛される日本人F1パイロットが、こんなに早く現れるとは実は私は思っていませんでした。
今日サーキットには、たくさんの小さな子供さんも来ていました。
琢磨くんのおかげで、間違いなくF1ファンが増え、F1に興味を持つ子供も増え、モータスポーツを始める人も増えるのではないかな、と私は信じています。
そしてこれからまた琢磨くんが素晴らしいレースをしてくれることを信じています。