« Next
1
...
825
|
826
|
827
|
828
|
829
|
830
|
831
...
2481
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
長い独り言だ(^-^;)
F1日本丸
梅雨入り
琢磨さんありがとうございましたm(__)m
やっと会員証がとどきました☆
[ 19103 ]
長い独り言だ(^-^;)
投稿者: mory
2006/06/19 02:07:16
W杯まっただ中ですね〜。
世界中の人が自分のナショナリズムを平和に意識するのも悪くないかな?と思いつつ見ています。そして、1年間世界を舞台にナショナリズムを背負って戦い続ける琢磨さんって、やっぱりものすごい人だなぁと思うのです。いや、1年間じゃないですね。この4年間ずっとですもんね。今年友人達と日の丸モチーフにフラッグを作って、ゆる〜く海外GPを巡回させてもらっているんですが、その日の丸が日本とは違う国で、違う空気で、違う季節の中にあるという当たり前のことが、すごく不思議に感じちゃったりしてます。
フジテレビの『F1日本丸』見ました。見覚えのある映像が多用されていたけど、バーレーンに琢磨さんのマシンが並んだ映像を見ると改めてその時の感慨を思い出しますね。走れないかとドキドキしていたシーズンオフ、チーム発足、まさかの承認の遅れ、そしてバーレーン。 開幕戦の時思ったんです。今は走り始めたことが奇蹟のように思えるけど、シーズン中盤マシンの遅さにヤキモキしてしまうんだろうなぁと。他のチームが羨ましい、琢磨さんがあのマシンに乗っていたら。。。と思わずにいられないんだろうなと。
でもね。やっぱり琢磨さんの決断だから、私たちはそれを信じるしかないんですよね。2003年サードドライバーの時期を今「あれが最良の決断だった」と回顧しているように、SAF1で走った今年をいつか懐かしく「いい経験になった」と思い出すときが絶対来ると思うんですね。琢磨さんには不思議な嗅覚があって、その時その時ベストの選択をしてきたと思うし、今だってその嗅覚に従って導かれているんだと思うんです。「勝てるチームに乗っていて欲しい」ということは、言葉は悪いんですが琢磨さん百も承知だと思います。チャンピオン獲るって言ったんですから。そこを目指しているんですから。時間が掛かるかもしれないけど見失ってないですもんね。そして、今のSAF1もその夢の途中に無くてはならない時期なんだと思います。
と、たった今、HONDAハイブリットのCMが。アナタのことですよ〜琢磨さん(笑)
新車投入が待たれるけど、SA05に乗る機会はあと2戦。その2戦の間に新しい伝説、レジェンドを築いて欲しいと思います。そう考えるとワクワクしてくるんですよね。カナダでは、マレーシアの時みたいなオーバーテイク見たいなぁ〜なぁ〜なぁ〜(笑)そのためにも応援応援、ですね。
長々ゴメンナサイm(_ _)m
-------------------------------------------------
誰にも知られない戦いがある
相手がいる方がまだ楽なのだ
空気を殴る仕草のような滑稽
でも彼を笑うことは許されない
痺れる腕でステアリングを握る
叩き込むようにブレーキを踏む
時代に取り残されたマシンでも
甦った音色は美しく響いていく
今を生きて生きる可能性の塊
充ち満ちて動かしていく熱い魂
いつの日かそのマシンが
伝説的に語られることを夢見ているから
[ 19104 ]
Re:長い独り言だ(^-^;)
投稿者: マーム
2006/06/19 17:04:03
>moryさん、素敵な独り言に感激しました。
応援フラッグ、今年もたくさん回れるといいですね。今年も最後のサインはあの方にしましょう。(笑)
[ 19113 ]
Re:長い独り言だ(^-^;)
投稿者: mory
2006/06/21 01:27:43
>マームさん
レスありがとうございます♪
最後のサインはあの方、決まりですね。
奥様にもご参加いただきたいですね(笑)
では、マームさんはどちらへお持ちいただけますか?
ナンチャッテ(笑)
[ 19100 ]
F1日本丸
投稿者: takumi
2006/06/18 14:52:30
今日、6月18日24時15分(19日0時15分)から
フジテレビで『F1日本丸』という番組があります。
詳しいことは分かりませんが・・・とりあえず見ましょう!
でも裏ではクロアチア戦やってるから、どれだけの人が
見るのやらって感じですが。
[ 19099 ]
梅雨入り
投稿者: かむな猫
2006/06/18 10:21:46
琢磨さん
日本は梅雨入りしました。
雨が結構降ったりしますがこういうときは
F1の映像を見るのが一番ですね(オタク?)
次のカナダといえばどうしても2年前の
ヘアピン行き過ぎて最終シケインでの1回転スピン!
しかしあの”チャンピオンの壁”にぶつかる事無く
再スタートを切ったのが思い出されます。
あの時は現地のお客さんもスタンディングオベーション
でしたからね〜。
琢磨さんのマシンコントロールの凄さが見れましたよ。
前回よりは今回のカナダの方がライバルにアタックできそうで
楽しみです。
”新車”気に入りましたか?
[ 19098 ]
琢磨さんありがとうございましたm(__)m
投稿者: 鯉心
2006/06/17 23:00:47
だいぶ遅くなりましたが,新婚旅行でモナコGP観戦に行ってきました。琢磨選手にも2度ほどを会え,琢磨〜!と声を掛けたら,立ち止まってサインをして頂きありがとうございましたm(__)m
F1好きならモナコGPを見ずに死ぬな!と書いていた記者がいましたが,本当にモナコは苦労してでも行ってみるだけの価値があるところだと感じました。
琢磨さんが完走できなかった上,ホンダのバリチェロ、トヨタのトゥルーリ等日本勢がまでもが表彰台圏内を走っていながらリタイヤ等で表彰台を逃したのが非常に残念でした。
琢磨さんは色々と大変でしょうが頑張って下さい。琢磨さんからいただいたサインは家宝に致します!どうもありがとうございましたm(__)m
[ 19094 ]
やっと会員証がとどきました☆
投稿者: ダンデライオン
2006/06/17 01:20:22
琢磨さん*ファンクラブの皆さんはじめまして♪なんだかドキドキしてしまいます。晴れて私もTakuma Clubnoのお仲間になれてとても嬉しいです☆ここ何年か体調が悪く横になっている事が多かったのですが、主人と小1の息子がママテーブルの上見てご覧・・・もう感激です!!琢磨さんのプラス思考が良い処方箋です。これからもずーっと家族で琢磨さんを応援していきます。皆さんどうぞよろしくお願いします。
« Next
1
...
825
|
826
|
827
|
828
|
829
|
830
|
831
...
2481
BACK »