

[ 5519 ]
追加
投稿者: むつまま
2004/10/12 11:48:14
2004/10/12 11:48:14
ぼーっとして削除のIDを入れてしまいました...皆さん入れてないのに。すみません...
[ 5521 ]
宜しくお願いします。
投稿者: むつまま
2004/10/12 12:01:55
2004/10/12 12:01:55
こっちに対する追加だったのに、こっちを間違えて「削除」してしまいました。ややこしい事してごめんなさい...
30数年生きて来て、初めてファンクラブと言うものに入会させて頂きました。宜しくお願い致します。
今まで、ファンクラブに入会しようか迷った時は、ホームページのBBSを見る事に決めています。ファンの方の気持ちや、運営されている方の姿勢が分かる様な気がするからです。今まで何件か拝見した事がありますが、どれも誹謗、中傷だらけで「本当に応援する気があるの?」と疑いたくなる様な物ばかりでした。
今回もこちらを拝見させて頂いたのですが、すぐに入会する気になりました。皆さん純粋に琢磨さんを応援されている方ばかりでした。
とは言え、私は「免許無し、携帯無し、パスポート無し」の現代では化石級のアナログ人間です。F1の専門的な事は分かりません。ただ、琢磨さんを応援したいと言う気持ちだけは、十二分にあります。(「それだけ?」って思われる方もいるでしょう...すみません)これからも皆さんと共に琢磨さんを応援したいと思っているので、超初心者ですが、今後ともよろしくお願い致します。レース関連でない書き込みを長々とすみませんでした...
30数年生きて来て、初めてファンクラブと言うものに入会させて頂きました。宜しくお願い致します。
今まで、ファンクラブに入会しようか迷った時は、ホームページのBBSを見る事に決めています。ファンの方の気持ちや、運営されている方の姿勢が分かる様な気がするからです。今まで何件か拝見した事がありますが、どれも誹謗、中傷だらけで「本当に応援する気があるの?」と疑いたくなる様な物ばかりでした。
今回もこちらを拝見させて頂いたのですが、すぐに入会する気になりました。皆さん純粋に琢磨さんを応援されている方ばかりでした。
とは言え、私は「免許無し、携帯無し、パスポート無し」の現代では化石級のアナログ人間です。F1の専門的な事は分かりません。ただ、琢磨さんを応援したいと言う気持ちだけは、十二分にあります。(「それだけ?」って思われる方もいるでしょう...すみません)これからも皆さんと共に琢磨さんを応援したいと思っているので、超初心者ですが、今後ともよろしくお願い致します。レース関連でない書き込みを長々とすみませんでした...
[ 5525 ]
はじめまして (^O^)/
投稿者: えせ神主
2004/10/12 12:32:44
2004/10/12 12:32:44
こんにちわ、えせ神主と申します (念のため♀です(笑))
よろしくお願いします♪
私はFCというと、何故だか、わりと見てきたほう?だと思うのですが、
こちらは「応援したいぞ!」と思うファンの方が本当に多いですよね。
これも琢磨くんの頑張りとお人柄ゆえ、でしょうか。すっかり気に入ってます。
また、こちらに来ると皆さんのおかげでとても元気になれちゃうんですよ♪
なので落ち着かなくなると、ついつい来てしまう (^^ゞ
琢磨くんはもちろん、事務局の方々、こちらのファンの皆さんにはいつも感謝、しています♪
という事で(ナニガ?) 初心者とかレースとか関係なく、いろんな人といろんな話しをして
一緒にこちらを、多いに盛り上げましょう(^O^)/
次のブラジル戦が待ちきれない、えせちゃんでした(^_^)v
よろしくお願いします♪
私はFCというと、何故だか、わりと見てきたほう?だと思うのですが、
こちらは「応援したいぞ!」と思うファンの方が本当に多いですよね。
これも琢磨くんの頑張りとお人柄ゆえ、でしょうか。すっかり気に入ってます。
また、こちらに来ると皆さんのおかげでとても元気になれちゃうんですよ♪
なので落ち着かなくなると、ついつい来てしまう (^^ゞ
琢磨くんはもちろん、事務局の方々、こちらのファンの皆さんにはいつも感謝、しています♪
という事で(ナニガ?) 初心者とかレースとか関係なく、いろんな人といろんな話しをして
一緒にこちらを、多いに盛り上げましょう(^O^)/
次のブラジル戦が待ちきれない、えせちゃんでした(^_^)v
[ 5515 ]
お疲れ様でした
投稿者: うりぼう
2004/10/12 10:56:47
2004/10/12 10:56:47
>琢磨選手
3回目の日本GPお疲れ様でした。
いろいろとトラブルを抱えながらの4位入賞おめでとうございます。
また決勝終了後の疲労困憊した中でピット前に出てきてファンに手を振ってくれてありがとうございます。
ちょっとまだ明るい時間でしたがブルーの発光リング見えましたか?
最終戦までまたテストで日本ではゆっくりできないでしょうが痛めた首が悪化しないようにあと一戦、琢磨選手らしいレースをしてください。
>鈴鹿へ行かれた皆さん
お疲れまでした。
公式サイトをはじめ各方面のサイトの方々との出会いもあり、有意義なグランプリウィークを過ごすことができました。まぁ、一生に一度あるかないかの史上初予選決勝同日開催を観ることができたし床上潅水のキャンプ生活も体験したし(爆)みんなで一体となった「琢磨コール」は非常に楽しいコミュニケーションとなったようで嬉しいです。(僕は一箇所に根を張ってしまいましたが…)挨拶に来てくれた人達やお土産をいただいた方々(一緒くたにしちゃってすみません)ありがとうございます。また来年もみんなで集結して琢磨選手の後押しをできたら嬉しいなと思っています。
最後に…琢磨コールのあとにS2席周辺のゴミを片付けてくれた方々ありがとうございます。琢磨選手のファンはみんな素晴らしい!!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igari/f1/
3回目の日本GPお疲れ様でした。
いろいろとトラブルを抱えながらの4位入賞おめでとうございます。
また決勝終了後の疲労困憊した中でピット前に出てきてファンに手を振ってくれてありがとうございます。
ちょっとまだ明るい時間でしたがブルーの発光リング見えましたか?
最終戦までまたテストで日本ではゆっくりできないでしょうが痛めた首が悪化しないようにあと一戦、琢磨選手らしいレースをしてください。
>鈴鹿へ行かれた皆さん
お疲れまでした。
公式サイトをはじめ各方面のサイトの方々との出会いもあり、有意義なグランプリウィークを過ごすことができました。まぁ、一生に一度あるかないかの史上初予選決勝同日開催を観ることができたし床上潅水のキャンプ生活も体験したし(爆)みんなで一体となった「琢磨コール」は非常に楽しいコミュニケーションとなったようで嬉しいです。(僕は一箇所に根を張ってしまいましたが…)挨拶に来てくれた人達やお土産をいただいた方々(一緒くたにしちゃってすみません)ありがとうございます。また来年もみんなで集結して琢磨選手の後押しをできたら嬉しいなと思っています。
最後に…琢磨コールのあとにS2席周辺のゴミを片付けてくれた方々ありがとうございます。琢磨選手のファンはみんな素晴らしい!!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igari/f1/
[ 5520 ]
Re:お疲れ様でした
投稿者: カオリ
2004/10/12 11:51:12
2004/10/12 11:51:12
うりぼうさん、琢磨コ−ルとても楽しかったです!ありがとうございました。F1観戦&琢磨ファン歴は長い方なのですが、“コ−ル”は新参者でしたので、ご挨拶もできず…(涙)中心となって企画、運営(実施?)されている皆さんの姿を羨ましく拝見させていただきました。来年も是非、お願いします! 私も何かお手伝いができるようになれたら嬉しいです。
[ 5522 ]
Re:お疲れ様でした
投稿者: えせ神主
2004/10/12 12:02:22
2004/10/12 12:02:22
お世話になりました。ありがとうございました(^O^)/
来年も宜しくお願いします♪
今回鈴鹿で貰ってきた先行予約のチラシを見てふと、思う。
来年は、レース終了後にS2に入場する事はできるのかな?
参加するためには、レースからS2でもって観戦したほうが良いでしょうか?
来年も宜しくお願いします♪
今回鈴鹿で貰ってきた先行予約のチラシを見てふと、思う。
来年は、レース終了後にS2に入場する事はできるのかな?
参加するためには、レースからS2でもって観戦したほうが良いでしょうか?
[ 5511 ]
一歩ずつ、でも確実に成長が嬉しい
投稿者: はるみ
2004/10/12 09:47:43
2004/10/12 09:47:43
琢磨さん、日本GPお疲れ様でした。
今回、シケインでのマシンコントロールと、ジェンスをコース上でパスしたことがやっぱり琢磨さんらしくて、嬉しかったです。
最初からだったのか、途中からだったのか二人の戦略の違いで結局琢磨さんがジェンスの後ろになってしまったこと、後から知ったことですが肩の痛みやドリンクの問題などがあったこと(ラジオが決勝直前に壊れてピットFMが受信できなかったのです)など残念なこともありました。
だから、多分この厳しい状況で力走し、鈴鹿での自己ベストリザルトを出した琢磨さんを大いに称えたい気持ちと、やっぱり全てがそろって、チームの戦略によっては表彰台に上がれたのではという思いが交錯して、嬉しいような、悔しいような複雑な心境です。
レース終了後、B.A.Rのスタッフで琢磨さんの担当の方をたまたま見かけたので、この思いをぶつけたんですが、チームとしては「Takuは自分の仕事を完璧にこなし、本当にいい仕事をしたよ。君は今日の彼の結果を素直に喜んでいいと思うよ。」と言われました。確かに3位、4位でチームはハッピーですものね。
ただ、私が会った私の周囲の琢磨さんのファンは、レース後、皆さん一様に複雑〜な表情をしていました。やっぱり、悔しい。
ただ、ファンも前向きに考え、「鈴鹿での自己ベスト更新なんだから、素直に喜ぼう。力走したことには違いないんだから。」とその後は控えめにシャンパンでお祝いしました。
次はブラジル、と今年は最後にアウェイが続いてお疲れでしょうが、楽しみにしています。
今回、シケインでのマシンコントロールと、ジェンスをコース上でパスしたことがやっぱり琢磨さんらしくて、嬉しかったです。
最初からだったのか、途中からだったのか二人の戦略の違いで結局琢磨さんがジェンスの後ろになってしまったこと、後から知ったことですが肩の痛みやドリンクの問題などがあったこと(ラジオが決勝直前に壊れてピットFMが受信できなかったのです)など残念なこともありました。
だから、多分この厳しい状況で力走し、鈴鹿での自己ベストリザルトを出した琢磨さんを大いに称えたい気持ちと、やっぱり全てがそろって、チームの戦略によっては表彰台に上がれたのではという思いが交錯して、嬉しいような、悔しいような複雑な心境です。
レース終了後、B.A.Rのスタッフで琢磨さんの担当の方をたまたま見かけたので、この思いをぶつけたんですが、チームとしては「Takuは自分の仕事を完璧にこなし、本当にいい仕事をしたよ。君は今日の彼の結果を素直に喜んでいいと思うよ。」と言われました。確かに3位、4位でチームはハッピーですものね。
ただ、私が会った私の周囲の琢磨さんのファンは、レース後、皆さん一様に複雑〜な表情をしていました。やっぱり、悔しい。
ただ、ファンも前向きに考え、「鈴鹿での自己ベスト更新なんだから、素直に喜ぼう。力走したことには違いないんだから。」とその後は控えめにシャンパンでお祝いしました。
次はブラジル、と今年は最後にアウェイが続いてお疲れでしょうが、楽しみにしています。
[ 5514 ]
Re:一歩ずつ、でも確実に成長が嬉しい
投稿者: まめたま
2004/10/12 10:44:32
2004/10/12 10:44:32
琢磨さん、ハードスケジュールな日本GPお疲れさまでした。
痛めた肩は大丈夫でしょうか?
はるみさんの言われるように、結果はすごく複雑な気持ちです。
日曜日の鈴鹿サーキットの状況では2ストップの方が合っていたという戦略の違いだけで結果が変わってしまったのであって、琢磨さんはすばらしい走りをしていたと思います。
琢磨さん自身が一番悔しいと思いますが、この悔しさを次のブラジルGPにぶつけてください。
コンストラクターズ2位はほぼ安泰でしょうから、思いっきり攻めちゃって下さい(^^)
移動は大変だし、時間もあまりないですが、痛めた肩がよくなることを願っています。
痛めた肩は大丈夫でしょうか?
はるみさんの言われるように、結果はすごく複雑な気持ちです。
日曜日の鈴鹿サーキットの状況では2ストップの方が合っていたという戦略の違いだけで結果が変わってしまったのであって、琢磨さんはすばらしい走りをしていたと思います。
琢磨さん自身が一番悔しいと思いますが、この悔しさを次のブラジルGPにぶつけてください。
コンストラクターズ2位はほぼ安泰でしょうから、思いっきり攻めちゃって下さい(^^)
移動は大変だし、時間もあまりないですが、痛めた肩がよくなることを願っています。
[ 5516 ]
お久しぶりです♪
投稿者: みほやん
2004/10/12 11:36:26
2004/10/12 11:36:26
琢磨さん、皆様日本GPお疲れ様でした!そしてありがとうございました!
レースは、はるみさんもおっしゃってますが、やっぱり悔しいです。
残り15週あたりから、悔しさがこみ上げてきて悔し涙でした。
でも、その後すぐ『琢磨さんは今出来ることを、精一杯やり遂げたんだ』と思いました。
スタートしかり、途中ペースが上がらなかったことしかり、ドリンクトラブル、ハンストラブル(だったの?)あの状態で、4位という素晴らしい成績を残せたことは、とてもすごいことだと思いました。
あらためて、琢磨さんの強さ、精神力の素晴らしさを感じました。
最終戦、ブラジルに向けて更に強くなってください!!
余談ですが、私、はるみさんとオートキャンプ場でお会いしてるんです!
ただ、周りの人がその人をはるみさんと教えてくれなかった為に、ご挨拶できませんでした。知ってると思われていたみたい。残念、、。
私はBakuさんたちと同じテントにいたんです。また来年お会いできることを楽しみにしてます!
レースは、はるみさんもおっしゃってますが、やっぱり悔しいです。
残り15週あたりから、悔しさがこみ上げてきて悔し涙でした。
でも、その後すぐ『琢磨さんは今出来ることを、精一杯やり遂げたんだ』と思いました。
スタートしかり、途中ペースが上がらなかったことしかり、ドリンクトラブル、ハンストラブル(だったの?)あの状態で、4位という素晴らしい成績を残せたことは、とてもすごいことだと思いました。
あらためて、琢磨さんの強さ、精神力の素晴らしさを感じました。
最終戦、ブラジルに向けて更に強くなってください!!
余談ですが、私、はるみさんとオートキャンプ場でお会いしてるんです!
ただ、周りの人がその人をはるみさんと教えてくれなかった為に、ご挨拶できませんでした。知ってると思われていたみたい。残念、、。
私はBakuさんたちと同じテントにいたんです。また来年お会いできることを楽しみにしてます!
[ 5549 ]
Re:一歩ずつ、でも確実に成長が嬉しい
投稿者: はるみ
2004/10/12 21:25:45
2004/10/12 21:25:45
>みほやんさん
えーっ、Bakuさんたちとご一緒だったんですか?4軒くらい先のご近所にいらしたってことですね。あらまぁ。やっぱり、同じファン同士、ご挨拶くらいしておくものですね。そんな失礼をしてしまったから、折角の機会を逸してしまった自分に反省。
お目に掛かりたかったですわ。また当分web上のお友達になっちゃいますものね。来年こそよろしくお願いしますね。(^^) 気の長い話ですが。
えーっ、Bakuさんたちとご一緒だったんですか?4軒くらい先のご近所にいらしたってことですね。あらまぁ。やっぱり、同じファン同士、ご挨拶くらいしておくものですね。そんな失礼をしてしまったから、折角の機会を逸してしまった自分に反省。
お目に掛かりたかったですわ。また当分web上のお友達になっちゃいますものね。来年こそよろしくお願いしますね。(^^) 気の長い話ですが。
[ 5510 ]
おつかれさま
投稿者: はむ太郎
2004/10/12 09:23:23
2004/10/12 09:23:23
琢磨さん体の具合はどうですか。4位は立派な結果だと思います。今年は鈴鹿が終わっても休む間もなく、次のレースがあるのがつらいところですが。でも次はセナの母国、彼が空から見守ってくれるでしょう。
私は鈴鹿ではB1席で観戦していました。まわりがホンダの旗を振って出迎えろたびにまだ生き残っていると安心し、最後まで走りきり、4位入賞と知り、ああ良かったというのが正直な気持ちでした。でもホテルに戻って改めてテレビで見て、より状況が明らかになると、絶句しました。実は終盤体のトラブルで苦しい走りだったこと、レース後のインタビューでのげっそり様子かわいそうでした。できるのなら、いつも近くにいて見守り、ねぎらいの言葉をかけて、おいしいものをたべさせる。こんなことできるたった一人の幸せな人っていったい。でも私も心の中ではいつもこんな気持ちです。
私は鈴鹿ではB1席で観戦していました。まわりがホンダの旗を振って出迎えろたびにまだ生き残っていると安心し、最後まで走りきり、4位入賞と知り、ああ良かったというのが正直な気持ちでした。でもホテルに戻って改めてテレビで見て、より状況が明らかになると、絶句しました。実は終盤体のトラブルで苦しい走りだったこと、レース後のインタビューでのげっそり様子かわいそうでした。できるのなら、いつも近くにいて見守り、ねぎらいの言葉をかけて、おいしいものをたべさせる。こんなことできるたった一人の幸せな人っていったい。でも私も心の中ではいつもこんな気持ちです。
[ 5509 ]
無事に帰宅しましたが・・・
投稿者: ささなお
2004/10/12 06:58:21
2004/10/12 06:58:21
昨日の夜、無事に鈴鹿市から帰宅しました。
鈴鹿に行かれた方、体調は大丈夫ですか?酷い雨の中、お疲れ様でした。私自身は・・・今、喉が痛いです。去年の二の舞になるまいと体調をコントロールしていたつもりだったんですが、さすがに今回は・・・
応援フラッグ、私は手に入れることが出来ませんでした。レースが終わったあともサーキットプラザに行ってみたんですが、正直、あの混乱の中でしたので、どこにTSの方がいらっしゃるのかわからなかったのです。しっかり見ていなかった自分がいけないのですが・・・すごく残念で残念で・・・どうしても欲しいものなので、TSエンタープライズの方のご一考をお願いします。
琢磨くん、決して満足できるレースではなかったこと、私たちファンもしっかり、受け止めています。肩を抑える姿がサーキットビジョンに映るたびに、心配で心配で・・・
地上波を見て、レース翌日の新聞を見て、思わず涙してしまった私ってヘンでしょうか?4位という成績は見事なはず・・・それなのに、このすっきりしない気持ちは一体なんなんでしょう?複雑なんです。
琢磨くん、お疲れ様でした。少しでも肩の痛みを軽減して、最終戦に!最後まで諦めず、応援の手も緩めず・・・!!がんばれ、琢磨っ!!
http://takumasato-fan.net/
鈴鹿に行かれた方、体調は大丈夫ですか?酷い雨の中、お疲れ様でした。私自身は・・・今、喉が痛いです。去年の二の舞になるまいと体調をコントロールしていたつもりだったんですが、さすがに今回は・・・
応援フラッグ、私は手に入れることが出来ませんでした。レースが終わったあともサーキットプラザに行ってみたんですが、正直、あの混乱の中でしたので、どこにTSの方がいらっしゃるのかわからなかったのです。しっかり見ていなかった自分がいけないのですが・・・すごく残念で残念で・・・どうしても欲しいものなので、TSエンタープライズの方のご一考をお願いします。
琢磨くん、決して満足できるレースではなかったこと、私たちファンもしっかり、受け止めています。肩を抑える姿がサーキットビジョンに映るたびに、心配で心配で・・・
地上波を見て、レース翌日の新聞を見て、思わず涙してしまった私ってヘンでしょうか?4位という成績は見事なはず・・・それなのに、このすっきりしない気持ちは一体なんなんでしょう?複雑なんです。
琢磨くん、お疲れ様でした。少しでも肩の痛みを軽減して、最終戦に!最後まで諦めず、応援の手も緩めず・・・!!がんばれ、琢磨っ!!
http://takumasato-fan.net/
[ 5517 ]
Re:無事に帰宅しましたが・・・
投稿者: カオリ
2004/10/12 11:41:46
2004/10/12 11:41:46
ささなおさん、私もフラッグを引き換えることができませんでした(涙) 琢磨君応援席だったので、時間的にも、通路の人の波的にも、とてもあそこまで行ける状態ではなくて…。泣く泣く諦め、応援席グッズのフラッグで我慢しました。TCフラッグはどんなデザインだったのでしょうか。私も、できるのであればフラッグが欲しいです。
[ 5523 ]
デザイン
投稿者: Takeo
2004/10/12 12:13:49
2004/10/12 12:13:49
デザインはブルーとホワイトのチェッカーをベースに、「Takuma Club」の文字をあしらったもの。ブルーとホワイトのチェッカー模様は鈴鹿サーキットで「佐藤琢磨応援席」用に配布されるものと同じですが、「Takuma Club」の文字が入った仕様
と、ここのHP上で告知されてます。
と、ここのHP上で告知されてます。
[ 5538 ]
Re:無事に帰宅しましたが・・・
投稿者: ゆき
2004/10/12 17:42:57
2004/10/12 17:42:57
TSエンタープライズの方は正面から入って階段下のすぐ右側にいらしゃいました。
9:30頃に行くと引き換え時間変更のためもらえませんでしたが、数人の方が待っておられたので場所が確認でき、助かりました。その後、12:15頃そちらにむかい、”きっと長い列続いてフラッグを手にするまで待ち時間も結構あるなぁ、それよりこんなちょうどの時間に行っては私なんか受け取れないかもな”と思っていたのですが・・・。待つことなくすぐに受け取れたことにびっくりして、そしてまだまだありそうだったので更にびっくりしてたんです。はがきを受け取られた方の個数分あったのかと思ってましたので。(TSエンタープライズ様、ありがとうございました!)
ささなおさん、これを読まれてお気を悪くなさったとしたら申し訳ありません!!!決して、自慢したかったわけではありません。
9:30頃に行くと引き換え時間変更のためもらえませんでしたが、数人の方が待っておられたので場所が確認でき、助かりました。その後、12:15頃そちらにむかい、”きっと長い列続いてフラッグを手にするまで待ち時間も結構あるなぁ、それよりこんなちょうどの時間に行っては私なんか受け取れないかもな”と思っていたのですが・・・。待つことなくすぐに受け取れたことにびっくりして、そしてまだまだありそうだったので更にびっくりしてたんです。はがきを受け取られた方の個数分あったのかと思ってましたので。(TSエンタープライズ様、ありがとうございました!)
ささなおさん、これを読まれてお気を悪くなさったとしたら申し訳ありません!!!決して、自慢したかったわけではありません。
[ 5539 ]
Re: 仕方ないです・・・
投稿者: ささなお
2004/10/12 18:05:28
2004/10/12 18:05:28
☆カオリさん☆
こんばんわ、レスありがとうございました。
そうですね・・・やはりあの混乱の中ですから、もう・・・ホントにすごかった。少し遅れて来た連れの女の子は、第一コーナーのあたりの白い門(急な坂になる箇所)で40分、立ち往生してしまったそうです。みんな殺気立っていて怖かったとか。
私もF2だったので、あの人ごみを見たら・・・勇気がありませんでした・・・
欲しいですよね、フラッグ・・・
☆Takeoさん☆
ありがとうございます。確かにいろんな方が持っていらしたので、けっこう目に付きましたね。
☆ゆきさん☆
大丈夫ですよ。気になさらないでくださいね。ちゃんと見渡していなかった私がいけないんですから・・・(汗)でも、ホントに今年の混乱は異常というか・・・でも、ちょっと悔しかったりして(笑)
やっぱり自分、そそっかしいです・・・反省。
こんばんわ、レスありがとうございました。
そうですね・・・やはりあの混乱の中ですから、もう・・・ホントにすごかった。少し遅れて来た連れの女の子は、第一コーナーのあたりの白い門(急な坂になる箇所)で40分、立ち往生してしまったそうです。みんな殺気立っていて怖かったとか。
私もF2だったので、あの人ごみを見たら・・・勇気がありませんでした・・・
欲しいですよね、フラッグ・・・
☆Takeoさん☆
ありがとうございます。確かにいろんな方が持っていらしたので、けっこう目に付きましたね。
☆ゆきさん☆
大丈夫ですよ。気になさらないでくださいね。ちゃんと見渡していなかった私がいけないんですから・・・(汗)でも、ホントに今年の混乱は異常というか・・・でも、ちょっと悔しかったりして(笑)
やっぱり自分、そそっかしいです・・・反省。