« Next
1
...
1757
|
1758
|
1759
|
1760
|
1761
|
1762
|
1763
...
2481
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
楽しい時間をありがとう!
琢磨さん、どうもありがとう
お疲れ様でした
すばらしいイベントでした
お疲れ様でした
[ 7776 ]
楽しい時間をありがとう!
投稿者: Hiro.S@Yokohama
2004/11/14 21:15:35
たった今、イベントから帰って来ました。
魂ここにあらず状態です。
今日は、とても楽しかったです。
琢磨さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
ホントに、琢磨さん(今朝まで琢磨君と呼んでいたのに、何故か「さん」付けにかわっている)って、優しい方なんですね。
世界の佐藤琢磨選手とは思えないくらい、ごくごく普通の好青年で、凄く身近に感じる事が出来ました。
凄く、言葉の1つ1つに、誠実さ以上に、優しさを感じました。
今日の日の事を励みに、私も12月から(師走早々に転職だなんて私も慌しい人間ですよね)新しい仕事に頑張ります。
今週には、日本をたたれるとの事で、凄く寂しいですが、来季に向けて、頑張って下さいね。
声がかすれたりしていましたが、もしかして風邪をひいていたのかな?
とても気になっていました。
健康には十分、気をつけて下さいね。
また来年、イベントにも参加させて下さい。
その前に、鈴鹿で、生で応援出来たら良いな。
本当に今日は、ありがとう!
[ 7775 ]
琢磨さん、どうもありがとう
投稿者: はむ太郎
2004/11/14 21:06:01
私もイベントに参加したうちの一人です。体の調子はどうですか。
今年のレースが終わっても、プロモーションにイベントにとそれこそ超多忙なスケジュールでしたから、疲れてないわけはないですね。それに肩のことも気がかりです。ファンの皆さんも本気で心配していました。いくらあなたが元気だといっても。
それでも自分のことは犠牲にして、イベントを開いて、F1のレースのこと、個人的なことというように、たくさん興味深いことを語ってくれ、その上、みんなにサインや握手も。この思いやり本当にうれしかったです。どうもありがとう。でも、琢磨さんに負担を与えたことにもなり、心が痛みます。
琢磨さんの思いやりに対して、私たちは、応援と幸運を祈るこてしかできませんが、精一杯応援し祈ります。今回のイベントでますますあなたのファンになりました。皆さんも同じだと思います。
もう来週には日本を出発するそうですね。つかのまのオフですが、どうか体を休めて下さい。
[ 7774 ]
お疲れ様でした
投稿者: sachiko
2004/11/14 21:01:53
琢磨さん、スタッフの方々今日は本当にありがとうございました。
とても楽しい一日を過ごすことができました。
今夜は感激のあまり、眠れません。(^^;;
琢磨さんはイベント続きで声が枯れていたように思ったのですが、
大丈夫ですか?ゆっくり休養してくださいね。
気さくに話してくださった、隣の席の方ありがとうございました。
1人で心細かったので、うれしかったです。
[ 7773 ]
すばらしいイベントでした
投稿者: ゆに
2004/11/14 20:52:05
琢磨さん、スタッフのみなさん、参加されたみなさん、今日はありがとうございました。
2階席でしたので、最後まで琢磨さんが一人一人と接する様子や会場の様子を見ておりましたが、みなさんが書き込んでいらっしゃるように琢磨さんが参加者全員からの声援を丁寧に受け止めて握手してらっしゃる様子には、感激しました。
その間、琢磨さんのサポートをする方、司会の方の進行、会場でファンの方の案内をする方、一人一人のスタッフの方が琢磨さんの人となりを表しているようで、気持ちよく楽しい時間を過ごせました。
こんなに素敵なイベントに参加できたことを嬉しく思います。
[ 7772 ]
お疲れ様でした
投稿者: UCCHI
2004/11/14 20:30:46
琢磨さんそして運営スタッフの方々・・・本日は本当にお疲れ様でした。本当に有難うございました。
プレゼントはもちろんですが、琢磨さんの握手には本当に頭が下がる思いです。
私は2階席に座っていたのですが、我々の番に回るまで相当数の方とずっと立ちっぱなしで握手をされていたので相当疲れていらっしゃると思い思わず握手の時には、「お疲れ様です。大変なのに有難うございます」と言ってしまったのですが、逆に「いや、こちらこそ有難うございます。」と。。。はっきり言って驚きました。私もこれまでスポーツ選手や芸能人の方々にはお会いしたことがありますが、皆さん態度が。。。私はファンの目線に立ってくれる有名人を見たのは初めてだったので、本当にびっくりしました。ずっと立ちっぱなしで疲れていらっしゃるのに、本当にファンのことを思ってくださっていて、頭が下がります。「頑張って!」としか声を掛けられませんでしたが、「ハイ、頑張ります」という力強い言葉が返ってきました。
琢磨さん、本当に有難うございました。朝までかかってサインしていただいたカードは大切に額の中に入れさせて頂きました。
来年は必ずどこかのサーキットで応援させて頂きます。
残りの日本での滞在をどうかエンジョイしてください。
« Next
1
...
1757
|
1758
|
1759
|
1760
|
1761
|
1762
|
1763
...
2481
BACK »