

[ 7919 ]
琢磨さんお疲れ様でした☆(^^)☆
投稿者: satokichi
2004/11/16 09:23:55
2004/11/16 09:23:55
琢磨さん&スタッフの方々お疲れ様でした。
琢磨さんの笑顔に包まれた時間をすごせて、幸せでした。。
握手やサイン最高の思い出です。
うちのくま吉とも握手していただいて、ホワ〜とした顔してますよ。(くま吉も鈴鹿行ったんですよ)今回連れて行ったのも、願掛けです。。。
仕事で参加できなかった主人にまで、ビデオ越しに笑顔で言葉をかけてくれて手を振ってくれて・・・帰ってから見せましたよ。
言葉にならない声を出して飛び上がった後、固まってました。
感謝してます。本当にありがとうございました。
忙しすぎる毎日に、心温まる琢磨さんの笑顔・・・幸せです。
もうすぐ日本を離れてしまいますね。
お体大切に・・。ずっとついていきます。
琢磨さんの笑顔に包まれた時間をすごせて、幸せでした。。
握手やサイン最高の思い出です。
うちのくま吉とも握手していただいて、ホワ〜とした顔してますよ。(くま吉も鈴鹿行ったんですよ)今回連れて行ったのも、願掛けです。。。
仕事で参加できなかった主人にまで、ビデオ越しに笑顔で言葉をかけてくれて手を振ってくれて・・・帰ってから見せましたよ。
言葉にならない声を出して飛び上がった後、固まってました。
感謝してます。本当にありがとうございました。
忙しすぎる毎日に、心温まる琢磨さんの笑顔・・・幸せです。
もうすぐ日本を離れてしまいますね。
お体大切に・・。ずっとついていきます。
[ 7917 ]
ありがとうございました。
投稿者: ささなお
2004/11/16 09:01:55
2004/11/16 09:01:55
琢磨くん、そしてTSエンタープライズのみなさま、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
私も無事に帰還いたしました。日曜日の出来事を反芻して楽しんでいたりします。最後の握手会はホント、すごかったですね。実は大阪で参加された方からお聞きしていたのですが・・・ホント、すごかった・・・ありがとう、琢磨くん。
日本滞在もあとわずかですが、どうか英国へ旅立つ前に、ゆっくりとした時間をとってください。声が掠れ、ひっくり返っていましたよね。本当にお疲れだったと思います。大好きな温泉につかって疲れを少しでもとってください。
会場の前などで、私が持っていた小さなあみぐるみの「ちびタクマ」にお声をかけていただいた方、本当にありがとうございました。お名前を聞くことを忘れてしまいましたが・・・
http://takumasato-fan.net/
私も無事に帰還いたしました。日曜日の出来事を反芻して楽しんでいたりします。最後の握手会はホント、すごかったですね。実は大阪で参加された方からお聞きしていたのですが・・・ホント、すごかった・・・ありがとう、琢磨くん。
日本滞在もあとわずかですが、どうか英国へ旅立つ前に、ゆっくりとした時間をとってください。声が掠れ、ひっくり返っていましたよね。本当にお疲れだったと思います。大好きな温泉につかって疲れを少しでもとってください。
会場の前などで、私が持っていた小さなあみぐるみの「ちびタクマ」にお声をかけていただいた方、本当にありがとうございました。お名前を聞くことを忘れてしまいましたが・・・
http://takumasato-fan.net/
[ 7913 ]
TCMありがとう…
投稿者: mory
2004/11/16 05:54:15
2004/11/16 05:54:15
琢磨さん
Takuma Club Meeting本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう。
「素敵な笑顔の好青年」という印象の琢磨さん。貴重な話をたくさん聞けて(シューミやジョックの話とか)、笑い転げたり(下着話とかスタートの説明とか)、力んだり(来期エンジンの話とか)、感動したり…(お母様の話とか)。でも、あのステージでニコニコ笑っていた人は、チリチリ火花散るF1の世界を懸命に戦っている「F1ドライバー佐藤琢磨」その人なんだ…と、思うと胸が熱くなります。
私にとって握手はとても特別な行為です。それまでテレビ・雑誌など「平面」でしか認識していなかった存在を「立体」として、そして「人間」として感じられる…。「人間のスポーツ」であるF1を毎レース意識して見ているつもりですが、琢磨さんの手はやっぱり温かくて、私たちと変わらぬひとりの生きている人間なんだなと実感しました。
その手が再来週にはステアリングを取り、また琢磨さんは激しい世界に身を投じていく…と思うと、自分の右手が誇らしくもあり「ちゃんとパワーを送れたか!?」と改めて思ったり(笑)
琢磨さんも2000人と握手して、ひとりひとりを認識したかったのかな?と思いました。ファンの世界と琢磨さんの世界は、決して別世界ではなく直結しているんですね。そして、ファンの願いは届く=琢磨さんの夢は叶う、と確信に近い思いを抱きました。
日本滞在の間、少しでも天気が良くなって日本の秋を満喫できますように…。美味しいものいっぱい食べて、ゆっくり休んでくださいね。
追記:実は私は握手ではなく、腕を縦にかまえて「パンッ!」と叩き合う変則握手(?)でした。琢磨さん、変なお願いしてすみませんでした。(はぃ???って最初ビックリされてましたね^^;)でも…すごく嬉しかったです…(感涙)
Takuma Club Meeting本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう。
「素敵な笑顔の好青年」という印象の琢磨さん。貴重な話をたくさん聞けて(シューミやジョックの話とか)、笑い転げたり(下着話とかスタートの説明とか)、力んだり(来期エンジンの話とか)、感動したり…(お母様の話とか)。でも、あのステージでニコニコ笑っていた人は、チリチリ火花散るF1の世界を懸命に戦っている「F1ドライバー佐藤琢磨」その人なんだ…と、思うと胸が熱くなります。
私にとって握手はとても特別な行為です。それまでテレビ・雑誌など「平面」でしか認識していなかった存在を「立体」として、そして「人間」として感じられる…。「人間のスポーツ」であるF1を毎レース意識して見ているつもりですが、琢磨さんの手はやっぱり温かくて、私たちと変わらぬひとりの生きている人間なんだなと実感しました。
その手が再来週にはステアリングを取り、また琢磨さんは激しい世界に身を投じていく…と思うと、自分の右手が誇らしくもあり「ちゃんとパワーを送れたか!?」と改めて思ったり(笑)
琢磨さんも2000人と握手して、ひとりひとりを認識したかったのかな?と思いました。ファンの世界と琢磨さんの世界は、決して別世界ではなく直結しているんですね。そして、ファンの願いは届く=琢磨さんの夢は叶う、と確信に近い思いを抱きました。
日本滞在の間、少しでも天気が良くなって日本の秋を満喫できますように…。美味しいものいっぱい食べて、ゆっくり休んでくださいね。
追記:実は私は握手ではなく、腕を縦にかまえて「パンッ!」と叩き合う変則握手(?)でした。琢磨さん、変なお願いしてすみませんでした。(はぃ???って最初ビックリされてましたね^^;)でも…すごく嬉しかったです…(感涙)
[ 7920 ]
Re:TCMありがとう…
投稿者: NORI
2004/11/16 12:22:26
2004/11/16 12:22:26
>moryさん
「ちゃんとパワーを送れたか!?」って、そうですよね。いただくだけでは申し訳ない。
私も声をおかけする時は「がんばってください」ではなく「がんばりましょう!」と言うつもりでしたが、真っ白になったら「がんばってください」と言ってしまい、心残りでした。琢磨さんのファンはすごいんだって琢磨さんが胸張れる様、みなさんがんばりましょうね。
「ちゃんとパワーを送れたか!?」って、そうですよね。いただくだけでは申し訳ない。
私も声をおかけする時は「がんばってください」ではなく「がんばりましょう!」と言うつもりでしたが、真っ白になったら「がんばってください」と言ってしまい、心残りでした。琢磨さんのファンはすごいんだって琢磨さんが胸張れる様、みなさんがんばりましょうね。
[ 7911 ]
お疲れ様でした!
投稿者: aus89@新宿支部(仮)戦闘員?候補
2004/11/16 03:19:16
2004/11/16 03:19:16
2年連続で、イベントに参加させていただきました。
詳細は、ほかの皆さんにおまかせします。
私個人の見解ですが、
昨年の琢磨君は、
「レースに戻れるので、うれしい」で、
今年は、
「もっと上を」という印象でした。
(間違ってたらごめんなさい)
PS
『君が代が聴きたい』おもしろかったです。
琢磨ビイキ?の文章、よかったです。
未読の方、総集編の前にぜひ!
PS
最近、仕事の休みがとれません。
(握手後、仕事へ。5時半より後はどうなったの?)
でも、土曜日より月曜日のほうが
元気でした!
みんな、ありがとう!
詳細は、ほかの皆さんにおまかせします。
私個人の見解ですが、
昨年の琢磨君は、
「レースに戻れるので、うれしい」で、
今年は、
「もっと上を」という印象でした。
(間違ってたらごめんなさい)
PS
『君が代が聴きたい』おもしろかったです。
琢磨ビイキ?の文章、よかったです。
未読の方、総集編の前にぜひ!
PS
最近、仕事の休みがとれません。
(握手後、仕事へ。5時半より後はどうなったの?)
でも、土曜日より月曜日のほうが
元気でした!
みんな、ありがとう!
[ 7924 ]
Re:お疲れ様でした!
投稿者: タルイ@新宿区非戦闘員
2004/11/16 15:54:06
2004/11/16 15:54:06
新宿につられてつい出てきました。
僕も2年連続イベントに参加させていただきましたが
今年は、昨年の200人の5倍も人数がいたのに
それを感じさせない、よりアットホームな感じのイベントで
とても不思議な感じがしました。
すごく良かったと思います。
5時半以降も、握手会が歓喜の中、整然と進行し、
無事琢磨さんと1000人のファンとの握手が完了し、
お開きとなりましたよ。
数十人の方が寒い夜空の下、出待ちをされていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~fg3h-tri/
僕も2年連続イベントに参加させていただきましたが
今年は、昨年の200人の5倍も人数がいたのに
それを感じさせない、よりアットホームな感じのイベントで
とても不思議な感じがしました。
すごく良かったと思います。
5時半以降も、握手会が歓喜の中、整然と進行し、
無事琢磨さんと1000人のファンとの握手が完了し、
お開きとなりましたよ。
数十人の方が寒い夜空の下、出待ちをされていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~fg3h-tri/
[ 7950 ]
Re:お疲れ様でした!
投稿者: syo@新宿区し・し・・・侵略者?!
2004/11/17 00:23:16
2004/11/17 00:23:16
さらに新宿につられてつい出てきました。
方々で書き込みしたので、もう熱い思いは書きません。
ただ、つられて・・・
義援金、すごく集まりましたね。後組の東京参加者は心のどこかに「大阪組に勝ってやる」って思っていたのかな? 自分はそうでした。
地域批判ではありません。
単なる「レーシングスピリット」です。
方々で書き込みしたので、もう熱い思いは書きません。
ただ、つられて・・・
義援金、すごく集まりましたね。後組の東京参加者は心のどこかに「大阪組に勝ってやる」って思っていたのかな? 自分はそうでした。
地域批判ではありません。
単なる「レーシングスピリット」です。
[ 7908 ]
琢磨さん、素晴らし過ぎます。
投稿者: とし&みっちー
2004/11/16 02:55:46
2004/11/16 02:55:46
琢磨さん素晴らし過ぎる、素敵な、11/14、有り難うございます。私は初めて,ファンクラブに入りました。人間琢磨さんが本当に輝いていました! あの若さで、ファンを大事にし、一人一人の目を見て対応していましたね、これは一夜にして出来るわけでわ,有りません、立派なご両親の、育て方と、本人の努力が有ればこそだと思います。 琢磨さんお身体にはくれぐれも気おつけてください。 05年はミハエル・シューマッハを、オーバーテイクしてワールド・チヤンピオンに輝いてください。!!! PS 必ず、鈴鹿に応援に行きます。ガンバレ琢磨!