

[ 8019 ]
マカオGP 2001
投稿者: ぺろたん
2004/11/20 00:17:12
2004/11/20 00:17:12
皆さんこんばんは。見ましたよ〜マカオGP。
レグ1は、クラッシュが多くて荒れましたね。琢磨君は、
最後まで集中力を切らすことなくトップでフィニッシュ!
レグ2はちょっと安心して見られました。
表彰台での君が代はやっぱり最高ですね。しかしシャンパンが
開かなかった〜後で飲んだのでしょうかね。
お母様も大喜びでしたね。
あ〜見に行けなかったのが悔やまれます。
レグ1は、クラッシュが多くて荒れましたね。琢磨君は、
最後まで集中力を切らすことなくトップでフィニッシュ!
レグ2はちょっと安心して見られました。
表彰台での君が代はやっぱり最高ですね。しかしシャンパンが
開かなかった〜後で飲んだのでしょうかね。
お母様も大喜びでしたね。
あ〜見に行けなかったのが悔やまれます。
[ 8030 ]
Re:マカオGP 2001
投稿者: Takomaki
2004/11/20 14:02:04
2004/11/20 14:02:04
ぺろたんさん,私も見ましたよ!
私も今まで映像で見たことなかったので,とてもわくわくしました.
ほんとにレグ1は大荒れで,セーフティカーが2回も入って,その度に再スタートでドキドキ・・・今年のスパでのライコネンを思い出したりして見てました.
F1でもそんな琢磨さんが見たい!
最後に・・・
昔の琢磨さんというか琢磨くんを見るたびに思いますが,素敵に年を重ねてきたんだなーと思います.
だって今の方がずっとかっこいいんだからm(_)m
自分も見習って素敵な年の重ね方をしよっと.
私も今まで映像で見たことなかったので,とてもわくわくしました.
ほんとにレグ1は大荒れで,セーフティカーが2回も入って,その度に再スタートでドキドキ・・・今年のスパでのライコネンを思い出したりして見てました.
F1でもそんな琢磨さんが見たい!
最後に・・・
昔の琢磨さんというか琢磨くんを見るたびに思いますが,素敵に年を重ねてきたんだなーと思います.
だって今の方がずっとかっこいいんだからm(_)m
自分も見習って素敵な年の重ね方をしよっと.
[ 8046 ]
Re:マカオGP 2001
投稿者: ぺろたん
2004/11/21 18:45:25
2004/11/21 18:45:25
takomakiさん、こんにちは。
先程まで今年のマカオGPを見ていましたが、またしても
大荒れのレースでしたね。コースがとても怖くないですか〜
ドライバーの方はどう思ってるんでしょうね。
12月にF3時代の琢磨君の番組を放送しますね。
今の琢磨君も素敵ですが、F3時代の琢磨君も素敵です!
放送日が楽しみです。
先程まで今年のマカオGPを見ていましたが、またしても
大荒れのレースでしたね。コースがとても怖くないですか〜
ドライバーの方はどう思ってるんでしょうね。
12月にF3時代の琢磨君の番組を放送しますね。
今の琢磨君も素敵ですが、F3時代の琢磨君も素敵です!
放送日が楽しみです。
[ 8086 ]
Re:マカオGP 2001
投稿者: Takomaki
2004/11/23 05:58:30
2004/11/23 05:58:30
ここまで遡ってみてくれるかなああ・・・・
(新スレを立ち上げないように)
またまた私も見ました!今年のマカオ.
ぺろたんさんもおっしゃるように今年もすごかったですね.
一体ちゃんと走れたのは何週だったのか????
最後は赤旗だったし.
不完全燃焼でしょうねえ・・.
また,こんなにF1で安全,安全と言っているのに,
マカオがこんなに危険とは.大けがをしないのが不思議なくらい.犠牲者は今までいないのでしょうか?そうなったら考える・・・って?
反面,見てる方はエキサイティングだけど,それって不謹慎?
うーん・・・
(新スレを立ち上げないように)
またまた私も見ました!今年のマカオ.
ぺろたんさんもおっしゃるように今年もすごかったですね.
一体ちゃんと走れたのは何週だったのか????
最後は赤旗だったし.
不完全燃焼でしょうねえ・・.
また,こんなにF1で安全,安全と言っているのに,
マカオがこんなに危険とは.大けがをしないのが不思議なくらい.犠牲者は今までいないのでしょうか?そうなったら考える・・・って?
反面,見てる方はエキサイティングだけど,それって不謹慎?
うーん・・・
[ 8101 ]
Re:マカオGP 2001
投稿者: ぺろたん
2004/11/23 17:58:10
2004/11/23 17:58:10
またまたこんにちは。マカオGPで今まで犠牲者が出たかどうか
私も気になっていました。あれほど激しいレースですからね。
でも公道レースは危険だし難しいけど、そこをいかにアグレッシブに攻めるかが魅力でもあるんですよね〜
Takomakiさん同様、私もエキサイティングなレースをいつも見たいですが、クラッシュシーンは何度見ても心臓に悪いです。
ご家族の方の中では、心配でレース見ていられない方もいるとか
聞いた事あります。琢磨君の御両親はどうなんでしょうね。
一人息子ですし・・・
私も気になっていました。あれほど激しいレースですからね。
でも公道レースは危険だし難しいけど、そこをいかにアグレッシブに攻めるかが魅力でもあるんですよね〜
Takomakiさん同様、私もエキサイティングなレースをいつも見たいですが、クラッシュシーンは何度見ても心臓に悪いです。
ご家族の方の中では、心配でレース見ていられない方もいるとか
聞いた事あります。琢磨君の御両親はどうなんでしょうね。
一人息子ですし・・・
[ 8017 ]
HONDA BARの株式買収を発表
投稿者: KIMUTAKA
2004/11/19 23:19:03
2004/11/19 23:19:03
こんにちは。
大きなニュースが飛び込んで来ました。
ホンダがBARの株式の45%を取得したことが
発表されました。
併せてD・リチャーズとプロドライブ関係者のチ
ーム離脱も発表されています(G・ウィリスは残
留の模様)。一方ホンダは日本人スタッフを大幅
増員の方針だそうです。
さてさてこの体制変更、吉と出るか凶と出るか?
早目の体制変更発表がなされたので、当初は少し
影響が出たとしても、開幕には大丈夫と信じたい
ですね。
ついでに言うと、これで琢磨の06年以降のシー
トに関する心配ネタが少し減ったような気がしま
す。
大きなニュースが飛び込んで来ました。
ホンダがBARの株式の45%を取得したことが
発表されました。
併せてD・リチャーズとプロドライブ関係者のチ
ーム離脱も発表されています(G・ウィリスは残
留の模様)。一方ホンダは日本人スタッフを大幅
増員の方針だそうです。
さてさてこの体制変更、吉と出るか凶と出るか?
早目の体制変更発表がなされたので、当初は少し
影響が出たとしても、開幕には大丈夫と信じたい
ですね。
ついでに言うと、これで琢磨の06年以降のシー
トに関する心配ネタが少し減ったような気がしま
す。
[ 8020 ]
ついにHONDAが本気になった
投稿者: Mimikun
2004/11/20 00:44:29
2004/11/20 00:44:29
私も非常にびっくりしました。
ついにHONDAがF1に本腰を入れるということで
琢磨選手にとっては大きなプラスになると思います。
Chain mailで飯田一寿さんが書いておられましたが、
今年のBAR内での琢磨選手の立場は
本当につらく厳しいものだったと思います。
特に後半戦は完全なセカンドドライバー扱いで、
全力で攻めさせてもらえず
私たちも琢磨選手もとてもフラストレーションがたまるものだったと思います。。
鈴鹿を筆頭に、
バトンは琢磨選手なんか絶対前には行かせない、
接触しそうになったら琢磨選手が遠慮する、という
自分勝手なドライビングしかしておらず、
それがBAR内でまかり通っていました。
しかし、これでHONDAの発言権も強くなりますし、
琢磨選手もバトンと同等のマシン、エンジン、バックアップが受けられるようになると思います。
HONDAさん、ありがとう。
そして、琢磨選手もこのチャンスをものにしてください。
心から応援しています。
ついにHONDAがF1に本腰を入れるということで
琢磨選手にとっては大きなプラスになると思います。
Chain mailで飯田一寿さんが書いておられましたが、
今年のBAR内での琢磨選手の立場は
本当につらく厳しいものだったと思います。
特に後半戦は完全なセカンドドライバー扱いで、
全力で攻めさせてもらえず
私たちも琢磨選手もとてもフラストレーションがたまるものだったと思います。。
鈴鹿を筆頭に、
バトンは琢磨選手なんか絶対前には行かせない、
接触しそうになったら琢磨選手が遠慮する、という
自分勝手なドライビングしかしておらず、
それがBAR内でまかり通っていました。
しかし、これでHONDAの発言権も強くなりますし、
琢磨選手もバトンと同等のマシン、エンジン、バックアップが受けられるようになると思います。
HONDAさん、ありがとう。
そして、琢磨選手もこのチャンスをものにしてください。
心から応援しています。
[ 8022 ]
Re:HONDA BARの株式買収を発表
投稿者: ダイー@川崎
2004/11/20 01:01:28
2004/11/20 01:01:28
こんばんわ^^
このニュース琢磨さんにも良い知らせですね。
少なくともマイナス要因は無いかな?と思います。
リチャールズとプロドライブもお役目終了との事で、
チームを離れますね。
私的にリチャールズはどん底チームを2位まで引き上げて
くれたので、よくやったと思いますが、今年以降の更なる
発展には良いタイミングと思います。
来年はどんなチームとなるのか、今から開幕が待ち遠しいです^^
このニュース琢磨さんにも良い知らせですね。
少なくともマイナス要因は無いかな?と思います。
リチャールズとプロドライブもお役目終了との事で、
チームを離れますね。
私的にリチャールズはどん底チームを2位まで引き上げて
くれたので、よくやったと思いますが、今年以降の更なる
発展には良いタイミングと思います。
来年はどんなチームとなるのか、今から開幕が待ち遠しいです^^
[ 8025 ]
Re:HONDA BARの株式買収を発表
投稿者: mory
2004/11/20 05:04:02
2004/11/20 05:04:02
「HONDA…ヤル気だな!」本当に驚きました。熱気がグングン上がっているのが感じられます。琢磨さんがHONDAの熱さを目覚めさせたと言ってもいいのではないでしょうか。
来期レギュレーションについて考えるとエンジンメーカーとしても、チーム作りとしても正念場な年になることは目に見えていますね。本当に大切な一年になると思います。
でも!クルマ作りも大切ですが、トップチームでありながらBARはなぜ一度も優勝出来なかったのか、そのあたりの改善もHONDAに求めたいです。フェラーリならありえない失敗の数々や、ドライバーに対する温度差…琢磨さんもあともう一回は表彰台に上がれたはずなのに…タラレバは抜きですが、ひとつひとつの問題をクリアにして、琢磨さんを思いっきり走れる環境に導いて欲しいです。頼みますよ!HONDAさん!
来期レギュレーションについて考えるとエンジンメーカーとしても、チーム作りとしても正念場な年になることは目に見えていますね。本当に大切な一年になると思います。
でも!クルマ作りも大切ですが、トップチームでありながらBARはなぜ一度も優勝出来なかったのか、そのあたりの改善もHONDAに求めたいです。フェラーリならありえない失敗の数々や、ドライバーに対する温度差…琢磨さんもあともう一回は表彰台に上がれたはずなのに…タラレバは抜きですが、ひとつひとつの問題をクリアにして、琢磨さんを思いっきり走れる環境に導いて欲しいです。頼みますよ!HONDAさん!
[ 8026 ]
来期がますます楽しみです
投稿者: えむえむ
2004/11/20 10:42:33
2004/11/20 10:42:33
このニュースには、私も驚きました。
今シーズン、是非一勝をというHONDAと手堅くポイントを稼ぐというBARと、姿勢の違いが見えましたし、
琢磨さんが思いっきり行けないレースもあって、歯がゆい時がありました。
>琢磨さんがHONDAの熱さを目覚めさせたと言ってもいいのではないでしょうか。
そうそう、それに我々ファンの熱意も幾分か貢献しているかも^^
琢磨さん、そしてBAR HONDAを、今まで以上に応援しまっす!
今シーズン、是非一勝をというHONDAと手堅くポイントを稼ぐというBARと、姿勢の違いが見えましたし、
琢磨さんが思いっきり行けないレースもあって、歯がゆい時がありました。
>琢磨さんがHONDAの熱さを目覚めさせたと言ってもいいのではないでしょうか。
そうそう、それに我々ファンの熱意も幾分か貢献しているかも^^
琢磨さん、そしてBAR HONDAを、今まで以上に応援しまっす!
[ 8027 ]
Re:HONDA BARの株式買収を発表
投稿者: 怪走紳士@ワゴン三世
2004/11/20 11:25:20
2004/11/20 11:25:20
琢磨選手の頑張りがHONDAの現場スタッフだけでなく、経営陣にまで伝わったようですね。これを機に、知名度の高い日本企業や日本に市場を持つ企業のスポンサーがついていけば、いっそういい方向に回っていくのではと思います。
これは、我々の応援次第の部分も多いにありますから、どんどん盛り上がっていきましょう!
これは、我々の応援次第の部分も多いにありますから、どんどん盛り上がっていきましょう!
[ 8029 ]
Re:HONDA BARの株式買収を発表
投稿者: カオリ
2004/11/20 14:01:03
2004/11/20 14:01:03
以前から噂になっていましたが、いよいよという感じですね。来季こそは、BARとHONDAが戦略に対して同じ方向性で臨んでくれたらと思います。最高のリザルトのためにも。
>体制の変更が吉と出るか凶とでるか
チーム体制がどうなるのかはまだ流動的ですが、HONDAにはこれまでのレース経験を十二分に生かしきってほしいと切に願いたいですね。来季は、琢磨君もバトンもフラストレーションのないレースをさせてあげてほしいです。
>体制の変更が吉と出るか凶とでるか
チーム体制がどうなるのかはまだ流動的ですが、HONDAにはこれまでのレース経験を十二分に生かしきってほしいと切に願いたいですね。来季は、琢磨君もバトンもフラストレーションのないレースをさせてあげてほしいです。
[ 8016 ]
写真できた〜♪
投稿者: 知恵
2004/11/19 22:43:40
2004/11/19 22:43:40
今日イベントで撮った写真をやっとプリントできました!!!
大半がピンぼけしてたけど被写体がとってもカッコ良く素敵だったので、ぼけてても大満足です(^^)
まだイベント終わって1週間もたってないのに写真を見ると、とても懐かしく思います(汗)頂いたサインは大事に�部屋に飾っています(*^^*)私にとって琢磨さんのサインは宝物です!!
大半がピンぼけしてたけど被写体がとってもカッコ良く素敵だったので、ぼけてても大満足です(^^)
まだイベント終わって1週間もたってないのに写真を見ると、とても懐かしく思います(汗)頂いたサインは大事に�部屋に飾っています(*^^*)私にとって琢磨さんのサインは宝物です!!
[ 8015 ]
やっとお礼が書けそうです!
投稿者: たまとも
2004/11/19 22:26:23
2004/11/19 22:26:23
琢磨さん、スタッフのみなさん、TCM本当に本当にありがとうございました!!
あんなに楽しく&あったかい企画は初めてで大感激です
私は大阪でのイベントに参加させてもらったのですが、琢磨さんの話しの面白さ、そっちょくな気持ち、上をめざす熱い思いが聞けてとてもうれしかったです♪
早くお礼の言葉を書こうと思いつつ気持ちいっぱいで文章にできませんでした。
他のファンのみなさんのメールをみていちいちうなずいてました「うんうん、うちもそうなんよ〜!」って(笑)
普通、ああいうファンとの交流のイベントとかなると、われ先にという感じでファン同士のいがみあいとかになりそうだけど、琢磨さんのイベントではみんなが一体となって応援しようという雰囲気いっぱいで、琢磨さんの人柄やな〜って思いました。
握手してもらって、まっすぐな目を見て、話しを聞いて。。。どんだけ感動したかーーー。琢磨さんにはわからないでしょう・・・笑
私も頑張るぞってなりました!!!
レースの時のあの攻めるドライビングとイベントでのやわらかい雰囲気とのギャップがまたまたいいな〜って思ってしまいました。
これからも他のファンのみなさんと一緒にもずっとずっと応援していきます!!!
頑張って琢磨さん!!!!
あんなに楽しく&あったかい企画は初めてで大感激です
私は大阪でのイベントに参加させてもらったのですが、琢磨さんの話しの面白さ、そっちょくな気持ち、上をめざす熱い思いが聞けてとてもうれしかったです♪
早くお礼の言葉を書こうと思いつつ気持ちいっぱいで文章にできませんでした。
他のファンのみなさんのメールをみていちいちうなずいてました「うんうん、うちもそうなんよ〜!」って(笑)
普通、ああいうファンとの交流のイベントとかなると、われ先にという感じでファン同士のいがみあいとかになりそうだけど、琢磨さんのイベントではみんなが一体となって応援しようという雰囲気いっぱいで、琢磨さんの人柄やな〜って思いました。
握手してもらって、まっすぐな目を見て、話しを聞いて。。。どんだけ感動したかーーー。琢磨さんにはわからないでしょう・・・笑
私も頑張るぞってなりました!!!
レースの時のあの攻めるドライビングとイベントでのやわらかい雰囲気とのギャップがまたまたいいな〜って思ってしまいました。
これからも他のファンのみなさんと一緒にもずっとずっと応援していきます!!!
頑張って琢磨さん!!!!
[ 8012 ]
ありがとうございました!
投稿者: TOMOHIRO
2004/11/19 21:25:07
2004/11/19 21:25:07
琢磨さん、先日はとても楽しいイベントありがとうございました。握手までしてもらえて、世界の佐藤琢磨に近づくことができて本当に嬉しかったです!!サイン入りのカードも大切に保管してます。本当にありがとうございました。
遅くなりましたが行きの電車でお会いした、むらまささん、マリさん、えむえむさん、いろいろとお世話になりました。またイベントでお会いしたときはよろしくお願いします。
琢磨さん、来年へ向けてのテストが迫ってますが体調を崩さないよう気をつけていいスタートを切ってください!!
遅くなりましたが行きの電車でお会いした、むらまささん、マリさん、えむえむさん、いろいろとお世話になりました。またイベントでお会いしたときはよろしくお願いします。
琢磨さん、来年へ向けてのテストが迫ってますが体調を崩さないよう気をつけていいスタートを切ってください!!
[ 8024 ]
祝・再会!
投稿者: むらまさ@信州
2004/11/20 03:31:34
2004/11/20 03:31:34
おお〜!
あの時の好青年、TOMOHIROさん!
ここで再びお会いできましたね!
あの電車内での短い時間でも楽しい出会いのひとときでした。
またお会いできる機会がありましたら声をおかけしますからね!
信州TCにも遊びに来て下さいね!
http://www.geocities.jp/sinsyutakumaclub/
あの時の好青年、TOMOHIROさん!
ここで再びお会いできましたね!
あの電車内での短い時間でも楽しい出会いのひとときでした。
またお会いできる機会がありましたら声をおかけしますからね!
信州TCにも遊びに来て下さいね!
http://www.geocities.jp/sinsyutakumaclub/
[ 8041 ]
Re:返信ありがとうございます
投稿者: TOMOHIRO
2004/11/20 23:59:44
2004/11/20 23:59:44
覚えててくれてありがとうございます(笑)
是非行かしていただきますので、よろしくお願いします!
是非行かしていただきますので、よろしくお願いします!